絶品!超簡単!カロリーオフのチーズケーキ

ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606

クリームチーズを使わず、ヨーグルトを使うのでカロリーオフ。ラム酒の香りで濃厚チーズケーキのような風味。ベイクドタイプとスフレタイプのあいのこみたいです。計量要らずでめちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
自家製ヨーグルトって美味しいんだけど、牛乳1パックで作るから食べきれないんだよーってときに。

絶品!超簡単!カロリーオフのチーズケーキ

クリームチーズを使わず、ヨーグルトを使うのでカロリーオフ。ラム酒の香りで濃厚チーズケーキのような風味。ベイクドタイプとスフレタイプのあいのこみたいです。計量要らずでめちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
自家製ヨーグルトって美味しいんだけど、牛乳1パックで作るから食べきれないんだよーってときに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール
  1. ヨーグルト 500g
  2. 水切りヨーグルトorクリームチーズ (200g)
  3. ホットケーキミックス 100g
  4. 生クリーム 200cc
  5. さとう 80g
  6. たまご M3個
  7. ラム 大さじ1~
  8. ニラオイル 適宜

作り方

  1. 1

    【下準備】ヨーグルトは一晩ほど水切りをしておきます。500gでちょうど200g位になります。

  2. 2

    オーブンを170℃に予熱しておきます。

  3. 3

    材料を次々入れて混ぜるだけ。フープロでもミキサーでもホイッパーでも何でもOK。

  4. 4

    ※ボウルなどで自力で混ぜる場合、たまご→さとう→水切りヨーグルト→生クリーム→ホットケーキミックス→ラム酒、バニラオイル の順で混ぜ合わせるといいです。

  5. 5

    生地を型に流しいれ、170℃のオーブンで約40分焼いて出来上がり。

  6. 6

    焼き上がりは生地が柔らかいので、冷めてから型から外してください。丸一日、もしくは一晩おいた方が美味しいです。

コツ・ポイント

ヨーグルトのホエイは冷凍保存しておいて、ビスケットやスコーンを焼くときに使うと便利。ヨーグルトは酸味の少ないものがいいです。ラム酒のかわりにレモン果汁を入れると、爽やかフルーティで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606
に公開
のぞいてくださった皆様、作ってくださった皆様、レシピ保存してくれた皆様、この場をかりて、本当にありがとうございます!!ズボラなのでとにかく自由気ままにアップします。
もっと読む

似たレシピ