簡単おやつ♪バナナヨーグルトマフィン

Mattdog
Mattdog @cook_40023960

子供のおやつは手作りだと安心!混ぜて焼くだけだから子供のお昼寝中に出来ますよ♪子育て中のママさんに。(*^^*)バナナの代わりにすりおろした人参やりんごでも。
このレシピの生い立ち
以前、掲示板で見つけたレシピを使ってマフィンを作ったのですが、生地が硬く仕上がってしまい、牛乳を足してゆるめたもののうまく出来ませんでした。粉の量を減らし、バナナを加えたらモチモチで満足の行くマフィンが出来ました。多少、加えるフルーツやバターの量が違っても大丈夫だと思います。

簡単おやつ♪バナナヨーグルトマフィン

子供のおやつは手作りだと安心!混ぜて焼くだけだから子供のお昼寝中に出来ますよ♪子育て中のママさんに。(*^^*)バナナの代わりにすりおろした人参やりんごでも。
このレシピの生い立ち
以前、掲示板で見つけたレシピを使ってマフィンを作ったのですが、生地が硬く仕上がってしまい、牛乳を足してゆるめたもののうまく出来ませんでした。粉の量を減らし、バナナを加えたらモチモチで満足の行くマフィンが出来ました。多少、加えるフルーツやバターの量が違っても大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンマフィン型8個分
  1. ホットケーキミックス(市販品でも手作りでも) 100g
  2. バナナ(熟したもの) 1本
  3. ヨーグルト(小分けのもの。今回はストロベリー味を使用) 1個(4oz:113g)
  4. 2個
  5. 無塩バター 50~60g
  6. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    バターと卵はあらかじめ室温に置いておきます。 柔らかくなったバターをボールにいれ、泡だて器で白っぽくなめらかになるまで混ぜます。 バナナはフォークの背でつぶしておきます。

  2. 2

    1に砂糖を加え、さらに混ぜます。まんべんなく混ざったら、つぶしたバナナと溶き卵を入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    2のボールにヨーグルトを加え混ぜます。ホットケーキミックスを2、3回に分けて加え、その都度全体的に混ざるようによく混ぜ合わせます。

  4. 4

    3の生地をマフィン型に流しいれ、予熱360F(180℃位)のオーブンで約20分程焼きます。竹串をさして何もついてこなければ出来上がり♪

  5. 5

    ホットケーキミックスも手作り出来ます。(オールパーパスフラワー(薄力粉でも)200g、ベーキングパウダー大さじ1、砂糖50gを良く混ぜる)たくさん作りおきしてジップロックバッグに200gずつ入れ常備しています。

コツ・ポイント

小分けヨーグルトは味つきの甘い物を使用しているので、プレーンで作る場合は砂糖で甘さを調節してみて下さい。このレシピは甘さ控えめです。今回使用したシリコン型は、ル・クルーゼのCook'nBakeのものです。小さめのハートマフィン型なので、大きな型で作る場合は倍量で作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mattdog
Mattdog @cook_40023960
に公開
♪♪アメリカの田舎在住の主婦です。 食べる事は大好きですが、お料理は苦手。(^^;) でも近くに日本食レストランはおろか日本の食材店もないので、何でも手作りするしかない生活。クックで毎日おいしそうなレシピを参考にしています。 地元出身の夫&3人の息子達とのんびり暮らしています。(*^^*)♪♪
もっと読む

似たレシピ