簡単!バナナチョコナッツケーキ

ヒロヒロリン
ヒロヒロリン @cook_40030807

バレンタインに、チョコざくざく、ナッツざくざくのバナナ入りでおいしいよくばりチョコケーキを作ってみました。温めるとチョコとろーり、冷やすとチョコパリパリで、バナナ風味がほんのり。食感が楽しいおいしいチョコケーキです。簡単で失敗なし!
このレシピの生い立ち
バレンタインに、とびっきりおいしいチョコケーキを作りたくて、明治ミルクチョコレート、バナナ、くるみ、ミルクと、自分の大好きなものを適当に入れてまぜたら、偶然すっごく美味しいふわふわケーキができてしまいました。 自分で言うのもなんですけど、ほんとに簡単ですごく美味しいので、是非作ってみて欲しいです。

簡単!バナナチョコナッツケーキ

バレンタインに、チョコざくざく、ナッツざくざくのバナナ入りでおいしいよくばりチョコケーキを作ってみました。温めるとチョコとろーり、冷やすとチョコパリパリで、バナナ風味がほんのり。食感が楽しいおいしいチョコケーキです。簡単で失敗なし!
このレシピの生い立ち
バレンタインに、とびっきりおいしいチョコケーキを作りたくて、明治ミルクチョコレート、バナナ、くるみ、ミルクと、自分の大好きなものを適当に入れてまぜたら、偶然すっごく美味しいふわふわケーキができてしまいました。 自分で言うのもなんですけど、ほんとに簡単ですごく美味しいので、是非作ってみて欲しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 明治ミルクチョコレート 半分
  2. バナナ 1本
  3. くるみ おおさじ2
  4. ココアパウダー(無糖) おおさじ2
  5. ホットケーキミックス 100g
  6. たまご L1個
  7. サラダオイル おおさじ3
  8. 砂糖 おおさじ4
  9. 牛乳 おおさじ3

作り方

  1. 1

    バナナをフォークの背でつぶします。

  2. 2

    1にたまご、サラダオイル、砂糖を入れてまぜます。かなりテキトーで大丈夫。

  3. 3

    明治ミルクチョコレートを手で好きな大きさに割ります。

  4. 4

    くるみを180度のオーブンで5分から煎りし、手で砕きます。

  5. 5

    ホットケーキミックスとココアパウダーをスプーンなどでまぜます。これもテキトーで大丈夫。

  6. 6

    5の粉に2のバナナたまご液を入れ、軽くまぜたら牛乳を入れ、なめらかになるようにゴムべらでまぜます。

  7. 7

    そこに砕いたチョコ、くるみを投下し、軽くまぜます。

  8. 8

    生地をクッキングシートを敷いたパウンド型に流し込み、180度のオーブンで40分焼きます。

  9. 9

    まぜるだけなのに、できあがりはこんなにふっくら!

  10. 10

    ナッツ抜きで丸型で作るとこんな感じになります。
    ティファールの一番小さいお鍋をそのままオーブンに入れて焼きました。

  11. 11

    この丸型ケーキにデコペンでメッセージ書いて、ラッピングしてお友達にあげたらめちゃ喜んでくれました。
    季節柄桜の造花を施してみました。

  12. 12

    音楽ネタが多いですけど、ブログもやってますので、よかったらこちらも是非遊びにきてくださいね! http://blog.livedoor.jp/hiro_ucci

コツ・ポイント

★この分量は、100均の小さいパウンド型用なので、普通のパウンド型を使用の場合は分量を倍にしてください。
★チョコは包丁できざまずに、手で砕いてください。その方が冷やしたときパリパリでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒロヒロリン
ヒロヒロリン @cook_40030807
に公開
最近手作りスイーツ作りにハマりはじめた、ぶきっちょ初心者です。ここで簡単に作れるお料理の修業をしたいと思います。よろしくでーす♪mixiもやっておりますんで、よかったらお気軽にマイミク申請もよろしくです。「世田谷区」「うっちぃ」です。
もっと読む

似たレシピ