リフォームメニュー☆たくあんのおかか炒め

めっぐ~
めっぐ~ @cook_40022554

残ったたくあんをアレンジして、新たな箸休めにしてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のヌシになりつつあったたくあんさんを、捨てるなんてできません。で、作ってみました…(;^―^)

リフォームメニュー☆たくあんのおかか炒め

残ったたくあんをアレンジして、新たな箸休めにしてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のヌシになりつつあったたくあんさんを、捨てるなんてできません。で、作ってみました…(;^―^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな人数で
  1. たくあん 10cm
  2. 削り節 一掴み
  3. 醤油 大さじ1と1/2
  4. みりん 大さじ1
  5. 七味唐辛子 適量(お好みで加減)
  6. ごま 大さじ1
  7. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    たくあんをさっと洗う。塩辛いようなら、しばらく水につけて、塩抜きする。それを5ミリ幅の輪切りにした後、
    細切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱し油をひき、水気をとったたくあんを炒める。表面の水分が飛んだら、削り節をいれ、その後で醤油、みりん、七味を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    仕上げにごま油をたらし、お皿にもって出来上がり~♪

コツ・ポイント

塩気がキツイたくあんなら、醤油の量を減らしてください。野沢菜た高菜など他の漬物でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めっぐ~
めっぐ~ @cook_40022554
に公開
千葉に嫁にきてはや12年。生まれ育ちは名古屋。万年27歳でいくと決めました(さて問題。本当はいくつでしょ~か?)。育ち盛り突入の3兄弟(10.6.4歳)+大食いとーちゃんを食わせております。面倒くさがりのズボラ主婦。「無理をせず、ちょっとの工夫で自己満足(俳句みたい?)」。←座右の銘にしておきます(^◇^;)
もっと読む

似たレシピ