ぶり大根

ヨシミ
ヨシミ @cook_40022561

ちょっと煮込む時間がすくなかったかな~けど、なかなか美味しかったです♪
このレシピの生い立ち
寒いからあったかいものが食べたくて。

ぶり大根

ちょっと煮込む時間がすくなかったかな~けど、なかなか美味しかったです♪
このレシピの生い立ち
寒いからあったかいものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. 大根 1/2本
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. 少々
  7. だし汁 2カップ
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根を適当な厚さに切る。皮は厚めに剥く。

  2. 2

    大根を下ゆで。
    なべに大根、ひたひたになるくらいの水を入れて軟らかくなるまで煮て取り出す。
    本当は米のとぎ汁で煮たほうがよいです。

  3. 3

    違う鍋で、さばがつかるくらいの水を沸騰させ、酒を入れる。さばをさっと身が白くなる程度入れ取りだす。

  4. 4

    ゆでた大根、だし汁、砂糖、みりん、しょうゆ、塩を入れ煮立たせる。

  5. 5

    煮立ったら、ぶりを入れ弱火で30分くらい煮る。

コツ・ポイント

煮たあと漬けておいたほうがしみておいしいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨシミ
ヨシミ @cook_40022561
に公開
千葉出身静岡在住の新人主婦です!いろんなレシピを参考に自分のレシピを模索中~上手ではないけれど、毎日適度に頑張って料理に励みたいと思います!!
もっと読む

似たレシピ