作り方
- 1
大根を適当な厚さに切る。皮は厚めに剥く。
- 2
大根を下ゆで。
なべに大根、ひたひたになるくらいの水を入れて軟らかくなるまで煮て取り出す。
本当は米のとぎ汁で煮たほうがよいです。 - 3
違う鍋で、さばがつかるくらいの水を沸騰させ、酒を入れる。さばをさっと身が白くなる程度入れ取りだす。
- 4
ゆでた大根、だし汁、砂糖、みりん、しょうゆ、塩を入れ煮立たせる。
- 5
煮立ったら、ぶりを入れ弱火で30分くらい煮る。
コツ・ポイント
煮たあと漬けておいたほうがしみておいしいかもです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17467130