レンズ豆のカレー

おいこ
おいこ @cook_40014867

このところハマっている、マメとソーセージシリーズ第2弾。
このレシピの生い立ち
この間つくった、ドイツ風ソーセージのトマト煮込みをたべていて、
カレーベースにしても美味しいなーとおもって。

レンズ豆のカレー

このところハマっている、マメとソーセージシリーズ第2弾。
このレシピの生い立ち
この間つくった、ドイツ風ソーセージのトマト煮込みをたべていて、
カレーベースにしても美味しいなーとおもって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンズ豆 1缶
  2. タマネギ 1/2個
  3. カレールーの素 1/3箱
  4. ソーセージ 1袋
  5. トマト缶 1缶
  6. ソース、ケチャップ 各大1

作り方

  1. 1

    タマネギは、大き目のみじん切りにします。レンズマメは、缶詰から出し、水気を切ります。
    ソーセージは食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    テフロン加工などがされた深めのフライパンにオリーブ油大1をいれて、タマネギを香りが炒めます。
    次にソーセージとレンズマメを加えて軽く混ぜ、トマト缶のトマトを手でつぶしながら加えて加えます。

  3. 3

    トマト缶1杯分の水、中濃ソース大1、ケチャップ大1を加えて、蓋をして10分ほど煮込みます。

  4. 4

    カレールーを加えて、弱火で15分くらい煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

バーモ○○カレーなら、3カケくらいいれて味をみてください。
もっとカレーっぽいのがよければ追加します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいこ
おいこ @cook_40014867
に公開
おいこがこれまでにつくった、我が家の夕飯レシピです。和風、イタリアン、中華、フレンチもどきなどなど・・・ベタで普通なレシピばかりです。基本的には大皿料理なので、量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ