
たけのこごはん
シャキシャキおいしいです^^ 最初から一緒に
炊かないから食感よく
さっぱりしています。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。
作り方
- 1
お米は普通に洗って水加減しておく。 タケノコ ニンジンは細切りにします。うすあげも脂抜きしてから短冊にします。
- 2
たけのこ・ニンジン・あげを しょうゆ みりん酒 水(お好みで砂糖)で味付し煮て固めにおき、ごはんの炊きあがる5分ほど前に軽く水切りして入れて炊けたら10分おいて出来あがり。
- 3
コツ・ポイント
味加減は適当なんですけど ちょっと濃い目に煮ておいたほうが
ごはんのまざるのでおいしいですよ
似たレシピ
-
たけのこをたっぷり使った たけのこご飯♪ たけのこをたっぷり使った たけのこご飯♪
たけのこのシャキシャキの食感と油揚げの旨味が楽しめる1品です♪冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当のもオススメ♪ soorecipe -
土鍋で炊こう☆筍ご飯!(もち米入り) 土鍋で炊こう☆筍ご飯!(もち米入り)
もち米入りの炊き込みご飯は、とても良い香り。タケノコの食感も引き立ちます!せっかくなので、土鍋で炊きましょう~♪ ち~sun -
シャキシャキ食感!椎茸香るたけのこご飯 シャキシャキ食感!椎茸香るたけのこご飯
たけのこを角切りにすることで、シャキシャキの食感が楽しめます!椎茸のお出汁もでて本格的なたけのこご飯になります! ほのぼのレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17468175