ダイエット中に!豆乳ソースラザニア

こぶっちゃん
こぶっちゃん @cook_40031662

ホワイトソースを作るときに牛乳やクリームを使わず、豆乳を使います。
ひき肉やパルメザンチーズを加えれば、うまみも十分で、ホワイトソースに引けをとらないおいしさです。野菜もたっぷり加えれば、食べ応え十分でダイエット中も大満足の一品。
このレシピの生い立ち
豆乳鍋の残りの豆乳の使い道を考えていて、
作ってみました。

ダイエット中に!豆乳ソースラザニア

ホワイトソースを作るときに牛乳やクリームを使わず、豆乳を使います。
ひき肉やパルメザンチーズを加えれば、うまみも十分で、ホワイトソースに引けをとらないおいしさです。野菜もたっぷり加えれば、食べ応え十分でダイエット中も大満足の一品。
このレシピの生い立ち
豆乳鍋の残りの豆乳の使い道を考えていて、
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラザニア 5枚
  2. ひき肉 お好みのものを適量
  3. 豆乳 300mlくらい
  4. たまねぎ 半分
  5. にんにく 1片
  6. マッシュルーム 5個くらい
  7. アスパラガス 3本くらい
  8. 塩コショウ、ローズマリーなど お好みで
  9. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんにく、マッシュルームは粗みじん切りにする。

  2. 2

    たまねぎ、にんにくをいためる。ひき肉、マッシュルームを加えて味付けする。

  3. 3

    火が通ったら、小麦粉を振りかけていためる。焦げないように注意する。全体に混ざって油が回ったら、豆乳を加える。弱火にしてとろみを出す。

  4. 4

    3をしながら、ラザニア用のパスタをゆでておく。途中からアスパラを入れて、色よく茹で上げる。

  5. 5

    3の豆乳ソースと4のパスタ・アスパラができたら、耐熱皿にパスタ→ソース→アスパラの順で重ねてゆく。(お好みでとろけるチーズを加えても。)一番上にはたっぷりめにパルメザンチーズをすりおろしてかける。

  6. 6

    200度のオーブンで10分くらい焼いて、(表面がかりっとするくらい)出来上がり!

コツ・ポイント

バターやクリームの濃厚なうまさはありませんが、
ローズマリーやパルメザンチーズなどで、風味をプラスすれば
ホワイトソースに負けないくらいにおいしいソースになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶっちゃん
こぶっちゃん @cook_40031662
に公開
お酒だいすきなので、お酒との相性を考えながらお料理することが多いです。
もっと読む

似たレシピ