美味しい あんこ

ひなねママ @cook_40028005
あんこ好きなので 美味しいあんこを自分で作ってみましたヽ(*^^*)ノ
ルクルーゼの鍋だと早く作れました^^
このレシピの生い立ち
ひなねが初節句なので桜餅を作りたく 市販の出来たあんこは いまいちだったので 自分で作ってみました。
美味しい あんこ
あんこ好きなので 美味しいあんこを自分で作ってみましたヽ(*^^*)ノ
ルクルーゼの鍋だと早く作れました^^
このレシピの生い立ち
ひなねが初節句なので桜餅を作りたく 市販の出来たあんこは いまいちだったので 自分で作ってみました。
作り方
- 1
小豆を 2~3回 小豆どうしをこするように洗い ざるにあげる。湯を沸かす。
- 2
鍋に小豆を入れ 4倍くらいの1の熱湯を入れ茹で 沸騰したら注し水を入れ再度 沸騰させ 一度煮汁を捨て 小豆を洗う。
- 3
鍋に小豆と4倍くらいの水を入れ強火で煮て沸騰したら弱火でアクを取りながら 小豆が柔らかくなるまで 1時間30~2時間煮る(沸騰し小豆が水の上にくると小豆が硬くなるのでグツグツしたら常に注し水を・・・)
- 4
小豆が柔らかくなったら砂糖を3回にわけて入れ塩も入れる。そして30分~1時間弱火で煮る。※だいぶ水分がなくなってきたら 好きな水分量まで煮る。そして火を切り 30分蒸らし出来上がり。
コツ・ポイント
※2の時点で沸騰したら常に注し水を入れるのを数回繰り返します
※4の水分が飛び硬くなるので気をつける。 甘さひかえめ♪な あんこです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470106