~切干大根煮~

きーぼー
きーぼー @cook_40021596

薄味で仕上ています。みんなおいしいっていってくれました!
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだった食べ物です。

~切干大根煮~

薄味で仕上ています。みんなおいしいっていってくれました!
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだった食べ物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分ぐらい
  1. 切干大根 1袋(50g)
  2. ちくわ 2本
  3. 人参 1/3本
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. 醤油 大2
  6. 味醂 大1
  7. 砂糖 大2
  8. 切干大根戻し汁 1cup
  9. 出汁 1cup

作り方

  1. 1

    切干大根は軽く洗って水に30分ほどつけておく。油揚げは熱湯にいれて油抜きし、他の材料を切っておく。(人参は千切り、ちくわは半月にして適当な大きさに切る。)

  2. 2

    油を入れ、切干大根を入れて軽く炒めた後、全ての材料を入れて軽く炒めて、戻し汁と出汁を入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして、落し蓋をし、汁が少し残る程度まで煮つめて出来上がり。

コツ・ポイント

切干大根は薄めの味付けが一番おいしいと思います。あまり煮込み時間が長すぎると、切干大根が柔らかすぎてしまうので、時々味見をして好みの歯ごたえにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きーぼー
きーぼー @cook_40021596
に公開
味覚の大変うるさい彼がおいしいといってくれた料理を載せています。画像は携帯の画像なのであんまり綺麗に取れません(ーー;)
もっと読む

似たレシピ