柔らか~い♪手ごねでダ○ルソフト風食パン

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

ホワホワ~なやわらかさに自分でもびっくりしてしまった食パン。特別な材料を使用していないのに、3日くらいならトーストしたり温めなおしたりする必要のない持続するやわらかさです。
このレシピの生い立ち
菓子パンにも食事パンにもなる、低糖で油分の少ないヘルシーなパンを作りたいと思いました。
味はさっぱりなのに、すんごく柔らか~い生地に仕上がりました。

柔らか~い♪手ごねでダ○ルソフト風食パン

ホワホワ~なやわらかさに自分でもびっくりしてしまった食パン。特別な材料を使用していないのに、3日くらいならトーストしたり温めなおしたりする必要のない持続するやわらかさです。
このレシピの生い立ち
菓子パンにも食事パンにもなる、低糖で油分の少ないヘルシーなパンを作りたいと思いました。
味はさっぱりなのに、すんごく柔らか~い生地に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cm×20cmパウンド型
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. ぬるま湯 130ml
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ3分の1
  6. ショートニングorバター 小さじ2
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. オリーブオイル(表面に塗る分) 少々

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に砂糖とイーストを溶かす。
    粉類を合わせて塩も加えておく。

  2. 2

    ボールに1を合わせてよくこねる。
    最初はべとついてこねにくいですが、がんばっていると次第にまとまってきます。

  3. 3

    2にショートニングかバターを加え、更によくこねる。
    時々生地を叩きつけながら滑らかになるまでこねます。

  4. 4

    オイルを塗ったボールにこねあがった生地を入れ、ラップをかぶせて温かいところで50分ほど1次発酵させる。

  5. 5

    2倍くらいに膨らんだらガスを抜いて4等分し、同じくラップをかぶせて15分ほどベンチタイムを取る。

  6. 6

    5の生地をもう一度ガス抜きし、台の上で長方形に伸ばして手前からくるくると巻いて成形する。4つとも同様に成形する。

  7. 7

    6をオイルを塗った型に巻き終わりを下にして縦2列に並べ、表面にオリーブオイルを塗ってラップをかぶせ、温かいところで40分ほど2次発酵させる。

  8. 8

    型の上まで生地が膨らんだら、180度のオーブンで13~15分ほど焼いてできあがり。

  9. 9

    3等分して普通の山形に成形したものです。
    すんごい柔らかい・・・

コツ・ポイント

最初はこんなにべとべとで大丈夫かな?くらいの生地のゆるさで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ