魚の甘酢野菜あんかけ

monemaruku @cook_40018669
生のたらをから揚げにして、たっぷりの甘酢野菜あんをかけて作りました(^~^)
このレシピの生い立ち
もやしを消費する為に作りました(^o^)
魚の甘酢野菜あんかけ
生のたらをから揚げにして、たっぷりの甘酢野菜あんをかけて作りました(^~^)
このレシピの生い立ち
もやしを消費する為に作りました(^o^)
作り方
- 1
たらは2~3cm角に切り、魚の下味をふりかけて、30分漬け込みます。
- 2
【1】の汁気をふき、片栗粉をまぶして、170℃の揚げ油で揚げます。
- 3
ねぎは斜めに千切りにします。ピーマンは縦に千切りにします。
- 4
甘酢あんを合わせておきます。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、【3】ともやしを入れて炒めます。
- 6
【5】に【4】を入れて完全に煮立ててトロミがついたら、ごま油を加え、混ぜ合わせて火をとめます。
- 7
お皿に【2】を盛り付けて【6】をかけて、出来上がりです!!
コツ・ポイント
魚は、旬な魚などお好みの魚でお試しください(^o^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
白身魚 アオハタの甘酢野菜あんかけ 白身魚 アオハタの甘酢野菜あんかけ
アオハタは淡白な白身魚です。水分の多い魚なので、一度唐揚げにしてから餡かけにしてみました。淡白な魚に甘酢野菜があいます。 料理好きなオトン -
-
-
白身魚のカレー風味彩り野菜あんかけ 白身魚のカレー風味彩り野菜あんかけ
淡泊なたらに、カレー風味の野菜あんをかけました!あんがからみ、ごはんがすすみます。彩りもよく、食卓も明るくなります。 料理でMYH -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470531