魚の甘酢野菜あんかけ

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

生のたらをから揚げにして、たっぷりの甘酢野菜あんをかけて作りました(^~^)
このレシピの生い立ち
もやしを消費する為に作りました(^o^)

魚の甘酢野菜あんかけ

生のたらをから揚げにして、たっぷりの甘酢野菜あんをかけて作りました(^~^)
このレシピの生い立ち
もやしを消費する為に作りました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生たら 2きれ
  2. (魚の下味)
  3. おおさじ1/2ぱい
  4. しょうゆ おおさじ1/2ぱい
  5. おろししょうが こさじ1/2ぱい
  6. もやし 1ふくろ
  7. ねぎ 1/2ぽん
  8. ピーマン 2こ
  9. (甘酢あん)
  10. 200cc
  11. 鶏がらスープ(顆粒) こさじ2はい
  12. しょうゆ おおさじ2はい
  13. おおさじ2はい
  14. 砂糖 おおさじ2はい
  15. 片栗粉 おおさじ1ぱい
  16. サラダ油 てきりょう
  17. 片栗粉 しょうしょう
  18. ごま しょうしょう

作り方

  1. 1

    たらは2~3cm角に切り、魚の下味をふりかけて、30分漬け込みます。

  2. 2

    【1】の汁気をふき、片栗粉をまぶして、170℃の揚げ油で揚げます。

  3. 3

    ねぎは斜めに千切りにします。ピーマンは縦に千切りにします。

  4. 4

    甘酢あんを合わせておきます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、【3】ともやしを入れて炒めます。

  6. 6

    【5】に【4】を入れて完全に煮立ててトロミがついたら、ごま油を加え、混ぜ合わせて火をとめます。

  7. 7

    お皿に【2】を盛り付けて【6】をかけて、出来上がりです!!

コツ・ポイント

魚は、旬な魚などお好みの魚でお試しください(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ