鳥皮と胡瓜の酢の物

けんねん
けんねん @cook_40021765

種鶏(親鳥)の皮と胡瓜の酢の物です。
このレシピの生い立ち
おばさんに教えて貰いました。種鶏の皮が手に入ったので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 胡瓜 1本
  2. 鶏の皮(首) 150g
  3. 75cc
  4. 砂糖 75g
  5. ゴマ お好みの量
  6. レモン 2,3滴

作り方

  1. 1

    鳥皮をゆでる。茹で終わったらコンロの火で少し炙る。

  2. 2

    胡瓜を2ミリ厚に切り、塩もみして水気をしぼる。

  3. 3

    鳥皮は1センチ×3ミリ程度に切る。

  4. 4

    あわせる。

  5. 5

    酢・砂糖・レモン汁を合わせ、鳥皮・胡瓜にかけ混ぜる。

  6. 6

    ゴマをかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

種鶏の皮は硬いので、あまり大きく切らないで下さい。甘めにした方があうと思ったので砂糖は少し多めにしてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

けんねん
けんねん @cook_40021765
に公開
最近料理をするようになりました。少しずつ上達していけたらな~と思ってます(^.^)ブログ始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/bonjiri22
もっと読む

似たレシピ