
あるもので作ったスープカレー

かおちゃん。 @cook_40029790
子どもが食べやすいように
材料をすべて細かく切って
あるので火の通りが早く
短時間で出来ます。
めんつゆを入れているので
カレー粉が入っているが
辛みはそれほど強くない。
このレシピの生い立ち
テレビで見たスープカレーを参考に作ってみました。
あるもので作ったスープカレー
子どもが食べやすいように
材料をすべて細かく切って
あるので火の通りが早く
短時間で出来ます。
めんつゆを入れているので
カレー粉が入っているが
辛みはそれほど強くない。
このレシピの生い立ち
テレビで見たスープカレーを参考に作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいも・にんじんは1.5cm角にたまねぎは薄切りにする。
スナックえんどうは筋を取る。
きのこ類は小房に分ける。
えびは殻をむいて背わたを取る。 - 2
じゃがいも・にんじん・たまねぎを少量のサラダ油をひいた鍋でいためる。
油が回ったらターメリックとカレー粉・きのこを入れて少しいためる。
水又はだし汁を入れて
野菜がやわらかくなるまで煮る。 - 3
スナックえんどうは少量の塩を入れたお湯で湯がく。
えびは炒めておく。
野菜がやわらかくなったらめんつゆとカレールーを入れて味を整える。 - 4
いためたえびとゆでたスナックえんどうを入れて、ひと煮立ちしたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
ちょっとあるものでスープカレー♪ ちょっとあるものでスープカレー♪
やたらと材料が多いような気もしますけど…でも、大体のものはキッチンにあったりしませんか…?!冷蔵庫整理にもなりますよ♪ おかあちゃん✿ -
-
-
-
簡単!シャウエッセンの和風スープカレー 簡単!シャウエッセンの和風スープカレー
野菜をガーリックで炒めてカレー粉とコンソメ、めんつゆで3分ボイル。スパイシーな香りで、シャウエッセンのコク際立つ! シャウエッセン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472062