本格レバニラ炒め

ケム @cook_40013429
新鮮なレバーで半生に仕上げると、最高においしいおかず&おつまみになります☆レバーは片栗粉の衣で調味料をまとうので、下味をつけない簡単な作り方にしました。本格&簡単です!
このレシピの生い立ち
おいしい中華店で食べたものをイメージして作りました。
本格レバニラ炒め
新鮮なレバーで半生に仕上げると、最高においしいおかず&おつまみになります☆レバーは片栗粉の衣で調味料をまとうので、下味をつけない簡単な作り方にしました。本格&簡単です!
このレシピの生い立ち
おいしい中華店で食べたものをイメージして作りました。
作り方
- 1
豚レバーはできれば塊を1.5センチくらいの厚さのそぎ切りにする。ニラは4~5等分、太ねぎは斜め切り、しょうがは千切りに。
- 2
レバーはビニール袋に片栗粉大さじ1と一緒に入れ、しゃかしゃかと振って全体に粉をまぶす。
- 3
フライパンに油を多めに熱し、レバーを1枚ずつ丁寧に両面を焼きつける。レバーは一旦皿に出しておく。
- 4
フライパンにゴマ油を足して、しょうが・ねぎを炒め、香りが出たらもやしとニラを入れ、塩コショウ・酒を入れざっと炒める。
- 5
野菜がまだ生っぽいうちに取り出しておいたレバー戻し、オイスターソースで味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
■野菜と同時に塩コショウするのは野菜の水分を出して炒めやすくするため。オイスターソースも使うので塩は控えめに。■レバーは③の過程以降殆ど火を通さないのでそこで火の通り方を決めます。半生がおすすめ。■おいしいオイスターソースを使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472379