鶏皮めし

Cimo @cook_40029830
とり釜飯みたいな炊き込み風、おかずご飯です。 鶏皮が入ってるわりには、そんなにしつこい仕上がりではないですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
母の作る 『鶏のささがきゴボウ』 をご飯にのせて食べるのが好きだったので、いっそのこと混ぜちゃえ!…と思いまして ^^;
鶏皮めし
とり釜飯みたいな炊き込み風、おかずご飯です。 鶏皮が入ってるわりには、そんなにしつこい仕上がりではないですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
母の作る 『鶏のささがきゴボウ』 をご飯にのせて食べるのが好きだったので、いっそのこと混ぜちゃえ!…と思いまして ^^;
作り方
- 1
まず茶飯を作ります。 米は洗って(*)の調味料を加え、3合分のメモリまで水を入れて普通に炊きます。
- 2
ゴボウは土をこそげ落とし、酢水(分量外)を用意してささがきにします。 人参は皮をむいて短めの千切りにします。 鶏皮は一度ゆで、5mm幅にカットします。
- 3
フライパンに油を熱し、(2)の鶏皮をサッと炒め、水気を切ったゴボウ ・ 人参を加え更に炒めます。
- 4
(3)の具に残りの調味料と水を加え、お好みの濃さになるまで煮詰めます。 材料が柔らかくなったら、ザルで汁気を漉します。
- 5
(1)の茶飯が炊き上がったら、上に(4)の具を加えサックリ混ぜ合わせます。 器に盛って完成。
コツ・ポイント
炊き込むのではなく、具とご飯は別々に調理して下さい。 そーすれば失敗しらず(笑)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472745