ローリングキャベツ

yamalu
yamalu @cook_40021906

ロールキャベツじゃなく、『ローリング』キャベツです。キャベツをいっぱい食べれてヘルシーで面白い料理?
このレシピの生い立ち
巻きずしっぽいロールキャベツを作ってみたら面白いだろうねぇ、と一念発起♪

ローリングキャベツ

ロールキャベツじゃなく、『ローリング』キャベツです。キャベツをいっぱい食べれてヘルシーで面白い料理?
このレシピの生い立ち
巻きずしっぽいロールキャベツを作ってみたら面白いだろうねぇ、と一念発起♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. キャベツ 大5~7枚
  2. ひき肉 200g
  3. キクラゲ 乾燥した状態で1カップに入るくらい
  4. エノキ 1袋
  5. ニンジン 1/2本
  6. タマネギ 1個
  7. ショウガ ピンポン玉2個くらい
  8. 1個
  9. 乾燥しいたけ 2枚
  10. しょう油 1/4カップ
  11. 塩・酒・片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    キクラゲ・しいたけを鍋に入れ、水を入れ、しょう油1/4カップ・塩小さじ1で戻す。キクラゲ・しいたけ、エノキ・にんじん、タマネギ(半分)をみじん切りにして一煮立ちさせる。水気を切って、ひき肉・卵・タマネギ(残りの半個(みじん切り))と混ぜる。

  2. 2

    キャベツを湯通しして少し軟らかくし、芯を除く。
    大きめな板にラップを敷き、キャベツを隙間無く敷き、上から「1」のタネを塗る。
    真ん中に取り除いた芯を置き、手巻き寿司の要領で巻く。
    周りをクッキングシートで覆い、タコ糸で縛って固定する。

  3. 3

    レンジで5~10分チンし、180℃のオーブンで30分前後チンしたら完成♪

  4. 4

    野菜を煮た汁、チンしてる間にしみ出てきた汁・スライスした生姜を一緒に煮て、しょう油・塩などで味を整え、片栗粉でとろみをつけて上からかけたら完成♪

コツ・ポイント

ショウガは多めにした方が美味しいかと思います。
キクラゲは唯一の歯ごたえ素材なので、これも多めで、みじんは少し大きめに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ