キャベツのミルフィーユ☆ラザニア風

まほまま
まほまま @cook_40022432

キャベツがいっぱい食べれます。ミートソースさえ作ればあとは重ねて煮るだけ!
このレシピの生い立ち
キャベツを丸ごと煮込むレシピをよく目にするので、自分流に似たようなものを作ってみました。

キャベツのミルフィーユ☆ラザニア風

キャベツがいっぱい食べれます。ミートソースさえ作ればあとは重ねて煮るだけ!
このレシピの生い立ち
キャベツを丸ごと煮込むレシピをよく目にするので、自分流に似たようなものを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい?
  1. キャベツ 7~8枚
  2. ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/3本
  5. なす 1/3本
  6. ニンニク 1片
  7. トマト缶 1/2缶
  8. トマト 1個
  9. ●赤ワイン 50cc
  10. 200cc
  11. ●ケチャップ 50ccくらい
  12. ●コンソメ顆粒 大さじ1
  13. 塩コショウ 適量
  14. バター 適量
  15. コンソメスープ 200cc

作り方

  1. 1

    キャベツは芯の部分を切り取り、1枚の葉を半分に切る。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、ナス、ニンニクはみじん切りにする。トマトはざく切りにする。
    時間があれば、キャベツの芯もみじん切りにしておく。

  3. 3

    深めのフライパンに薄く油をひき、キャベツを焼く。軽く焼き色がついたら取り出す。

  4. 4

    <3>のフライパンにバターを入れ、ニンニクを香りが立つまで炒める。

  5. 5

    <4>に刻んだ野菜を入れ、しんなりするまで炒めたら、ひき肉も入れ炒める。

  6. 6

    さらに●を加え、15分ほど煮込みミートソースを作る。このとき塩コショウで味の調節を。

  7. 7

    一旦火を止めミートソースを取り出す。

  8. 8

    同一の深めのフライパン、又は煮込める深さのある鍋にキャベツ、ミートソースの順に重ねていく。
    最後に水200ccを加える。

  9. 9

    蓋をして弱火で30分以上煮込めば出来上がり。
    キャベツがトロトロになります~。
    (最後に加えた水で味が薄くなるようであれば、ケチャップ、コンソメ等で味を調えます)

コツ・ポイント

キャベツを一度焼くこと!結構違ってきますよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほまま
まほまま @cook_40022432
に公開
3歳の娘と育ち盛り(?)のパパさんのために毎日頑張ってお料理してます^^いや、ちょっと手を抜いています・・・。2009年4月末に女の子を出産しました。また離乳食作りも頑張らなきゃ!
もっと読む

似たレシピ