黒ゴマパン

hodakaya @cook_40030785
ゴマ大好きな私の一番好きなパンです。黒ゴマたっぷり。牛乳をいれることで、しっとりします。
このレシピの生い立ち
みかさんのレシピを使いました。ゴマ好きな私ですが、自分の好みの量に調整しました。食べやすく一口サイズで作りました。
黒ゴマパン
ゴマ大好きな私の一番好きなパンです。黒ゴマたっぷり。牛乳をいれることで、しっとりします。
このレシピの生い立ち
みかさんのレシピを使いました。ゴマ好きな私ですが、自分の好みの量に調整しました。食べやすく一口サイズで作りました。
作り方
- 1
HBに分量の牛乳を先にいれる。、
- 2
先に粉・砂糖・塩・黒ゴマを均一に混ぜ合わせてから、1に入れる。
- 3
粉の真ん中にくぼみを作り、そこにドライイーストをいれ、周りにバターを小さくきって入れる。
- 4
HBにセットし、生地を作るコースに設定し、スタート。(我が家のHPは、生地が出来上がるまで1時間45分かかります)
- 5
出来上がったらHBから出し、打ち粉をふった台にのせ、少しだけガス抜きし、丸くする。
- 6
生地をカードで12等分し、ひとつづつ丸める。
- 7
天板に並べ、ぬらした布巾をかたく絞って上からかけ、30分ほど置いて二次発酵させる。寒い時期はコタツに入れたり、暖かい場所で発酵させる。オーブンの発酵を使っても可。
- 8
オーブンを190℃に予熱する。生地が1.5倍くらいに膨らんだら発酵が完了。
- 9
パンに良く切れるナイフで切り込みをいれてあげる。焼いている間に膨らみパンがはじけるので、最初から切り込みをいれておくと、綺麗に焼ける。
- 10
190℃に予熱したオーブンで、約15分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
大きめに作って、サンドイッチにも活躍しますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472828