茹で鶏サラダ   ★生春巻き風★

kobari
kobari @cook_40021864

濃厚ゴマダレがあっさり胸肉とマッチします。
バリバリに割れたライスペーパーを活用したサラダです(^^♪
このレシピの生い立ち
前から残っていた、巻くことの出来ない割れたライスペーパー・・・捨てるか迷いながら使わずにあり、こんなんを思いつきました(*^_^*)

茹で鶏サラダ   ★生春巻き風★

濃厚ゴマダレがあっさり胸肉とマッチします。
バリバリに割れたライスペーパーを活用したサラダです(^^♪
このレシピの生い立ち
前から残っていた、巻くことの出来ない割れたライスペーパー・・・捨てるか迷いながら使わずにあり、こんなんを思いつきました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 5枚
  2. 鶏胸肉 100g
  3. レタス 適量
  4. 玉ねぎ(スライス 1/2個
  5. キャベツ 千切り 適量
  6. 水菜 適量(飾り)
  7. クレイジーソルト 少々
  8. キムチ 少々
  9. ゴマダレ 少々

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを水で戻し、まな板の上に広げる。
    その上に、レタス・キャベツ・オニオンスライスを平らに広げてのせる。

  2. 2

    1の繰り返し。最後は上にライスペーパーを広げる。
    オムレツのように、まきつけて、食べやすくカットする。
    (間にキムチも入れました)

  3. 3

    水・酒・しょうが・白ねぎの青い部分・ローリエ・にんにくで茹でた胸肉を適量カットして生春巻きの上にのせる。
    飾りに水菜をのせる。

  4. 4

    クレイジーソルトとゴマダレをかけて出来上がり!
    ↑今回ゴマダレは市販のものを使用しました。コレ美味しいですよ☆

コツ・ポイント

ミルフィーユのようにライスペーパー・レタスを何重にもかさねてカットすれば、バリバリに割れたライスペーパーも活用できました。
中にキムチも入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ