手作りサツマ揚げ

yamalu
yamalu @cook_40021906

スーパーとかの既製品より絶対美味しいです!ゼヒ!
このレシピの生い立ち
手作りでやってみたい!と思って作ってみました~
イワシの身を剥くめんどくささと、練る擂るめんどくさささえガマンすれば美味しいモノに出会えますよん♪

手作りサツマ揚げ

スーパーとかの既製品より絶対美味しいです!ゼヒ!
このレシピの生い立ち
手作りでやってみたい!と思って作ってみました~
イワシの身を剥くめんどくささと、練る擂るめんどくさささえガマンすれば美味しいモノに出会えますよん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmくらいのを5個×2種類
  1. イワシ 5~7匹
  2. タマネギ 1/2個
  3. シメジ 1/2袋
  4. ゴボウ 20cm
  5. ニンジン 10cm
  6. キクラゲ 1/2カップ分くらい
  7. 枝豆・桜エビ 適量
  8. 生姜すりおろし 大さじ3くらい
  9. 赤味噌 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 小麦粉 大さじ4
  13. 玉子 1個
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    イワシの内臓・頭・骨を取り、皮を剥く。
    イワシの身をとことん包丁でみじん切りしたらすり鉢でゴリゴリ15分くらい擂る(フードプロセッサーでもok)
    桜エビ・枝豆の他の野菜はみじん切りして混ぜ、調味料も全部入れて混ぜまくる。

  2. 2

    半分にタネを分けて、片方には桜エビ、片方には枝豆を混ぜて、軽く混ぜる。

  3. 3

    180℃の油でじっくり揚げて完成♪
    上が桜エビで下が枝豆です。

  4. 4

    2013年12月10日、やっとこさ10人のレポ♪皆様ありがとうございますm(_ _)m

コツ・ポイント

枝豆・桜エビ・キクラゲは『ちょっと多いかな?』くらいでも大丈夫です~
枝豆・きくらげの食感、桜エビの風味を楽しめるので多めに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ