デミ☆ハンバーグ

ありするうむ
ありするうむ @cook_40032139

手間がかかってそうで実はカンタン♪ コドモにも大人にも大好評☆
時間がなくてもぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
時間がないときに、ハンバーグにも火を通しつつ、ソースを作りたかったので。
煮る間にサラダを作れば早ウマ晩ごはん♪

デミ☆ハンバーグ

手間がかかってそうで実はカンタン♪ コドモにも大人にも大好評☆
時間がなくてもぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
時間がないときに、ハンバーグにも火を通しつつ、ソースを作りたかったので。
煮る間にサラダを作れば早ウマ晩ごはん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1コ
  3. パン粉 1カップ
  4. 1コ
  5. コショウ 少々
  6. ナツメ 少々
  7. しめじ 1パック
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. 中濃ソース 大さじ3
  10. コンソメ 1コ

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじんぎりにし、フライパンで色が付くくらいまで炒める。(時間がないときはしっとりするまで)
    あら熱を取っておく。

  2. 2

    パン粉を器に入れ、そこに卵を割りいれる。パン粉がしっとりまとまるくらいまで菜ばしでグルグル混ぜる。

  3. 3

    ボウルに、ひき肉・玉ねぎ・パン粉&卵を入れ、よく練る。ひき肉が白っぽくなってきたら、コショウとナツメグを入れ、さらに混ぜる。

  4. 4

    3を手のひらサイズに丸め、しっかり空気を抜いて真ん中を少しくぼませる。
    弱火で熱したフライパンに並べていく。

  5. 5

    全部並べたら強火にし、こんがり焼き色がつくまで焼く。
    ひっくり返して中火にし、焼き色が付くまで焼く。(火が通ってなくてもOK)

  6. 6

    焼けたらお皿にのせておく。使ったフライパンで、小房にしたしめじを焼く。フライ返しで押さえつけて焼き色を付ける。(香りも出てくるくらいに)

  7. 7

    しめじの入ったフライパンに水を3㎝くらいのところまで入れ、ケチャップ・中濃ソース・コンソメを入れる。

  8. 8

    煮立ったらハンバーグを重ならないように並べる。

  9. 9

    中火でグツグツ煮て水分を飛ばす。
    ソース状になったら火を止めて、お皿に盛ってできあがり☆

コツ・ポイント

フタをせずにどんどん煮てください。
煮る前はソースが薄く感じると思いますが、煮詰まると味が整うので様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありするうむ
ありするうむ @cook_40032139
に公開

似たレシピ