■アイスボックス紅茶クッキー■

みっちゃんのぱん @cook_40018222
余った紅茶をクッキーに使いました。飲んでも口に合わない紅茶が美味しいクッキーに大変身しました☆サクサクで美味しいです。
このレシピの生い立ち
ぱんだみるくさんの『簡単なのに本格!バニラなクッキー☆』を参考にさせて頂きました。美味しいレシピをどうもありがとうございます。
■アイスボックス紅茶クッキー■
余った紅茶をクッキーに使いました。飲んでも口に合わない紅茶が美味しいクッキーに大変身しました☆サクサクで美味しいです。
このレシピの生い立ち
ぱんだみるくさんの『簡単なのに本格!バニラなクッキー☆』を参考にさせて頂きました。美味しいレシピをどうもありがとうございます。
作り方
- 1
バターは常温で柔らかくしておく。
- 2
紅茶の葉はミルミキサーで砕いておく。葉が大きいと食べた時に残るので注意してください。今回はENGLISH CARAMELと言うフレーバー紅茶を使用。
- 3
バターをしっかりと泡立てて、粉砂糖も加えてしっかり白っぽくふんわりするまで泡立てる。
- 4
卵黄も加えてさらによく混ぜる。
- 5
薄力粉と紅茶の砕いた葉を一緒にふるいながら加える。さっくりとまとめる。
- 6
空気を抜くように台に押し付けながら棒状に伸ばして丸めて、冷凍庫で1時間以上寝かせる。
- 7
冷蔵庫に移して、包丁が楽に入れられるくらいに解凍して、1センチ幅くらいにカットしていく。
- 8
油を塗った天板またはクッキングシートを敷いた天板に並べて150度に余熱しておいた、オーブンで25分焼く。
- 9
焼き上がりは崩れやすいので荒熱が取れたら籠などに移して冷ましてください。
コツ・ポイント
飲まない紅茶などはミルミキサーで砕いてお菓子に使用すると美味しく食べられます。棒状に伸ばす時に空気が入ると焼きあがりにヒビ入る原因だとわかりました。粉を加えて馴染ませる時にしっかりと台に押し付けるようにしてまとめると良いみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475387