ジューシー手羽餃子

ndmgb
ndmgb @cook_40032282

プリプリジューシーな手羽餃子が出来ました☆
ついビールがすすみます♪
このレシピの生い立ち
居酒屋でよく食べる手羽餃子。家で作れないものかとCOOKPADで検索したところ、90665↓のレシピを発見。味付けは、我が家のから揚げレシピを参考に作ってみました。

ジューシー手羽餃子

プリプリジューシーな手羽餃子が出来ました☆
ついビールがすすみます♪
このレシピの生い立ち
居酒屋でよく食べる手羽餃子。家で作れないものかとCOOKPADで検索したところ、90665↓のレシピを発見。味付けは、我が家のから揚げレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 6本
  2. おろししょうが 小さじ1/2
  3. おろしにんにく 小さじ1/2
  4. ★ハチミツ 小さじ1
  5. ★しょうゆ 大さじ1/2
  6. ★塩 少々
  7. 豚ひき肉 50g
  8. 白菜 1枚
  9. 長ネギのみじん切り 大さじ1
  10. ☆しょうゆ 小さじ1
  11. ☆オイスターソース 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. ☆砂糖・コショウ・塩 少々
  14. ☆しょうが汁 小さじ1/2
  15. ☆味覇 少々
  16. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    手羽先の太い骨と細い骨の間をキッチンバサミで切り離す。細い骨を筋を切りながら関節から抜き取る。次に太い骨を、周りの筋を切りながら、関節から抜き取る。皮をフォークで穴をあけておく。

  2. 2

    骨を外した手羽先をビニール袋に入れ、★印の調味料を入れ、よくもみ、一時間ほど冷蔵庫においておく。

  3. 3

    餃子のタネを作る。白菜をみじん切りし、塩を少々ふり、しばらく置いておき、水分が出てきたら、しっかりしぼって水分を抜く。

  4. 4

    豚挽き肉、白菜、長ネギに☆印の調味料を混ぜ、粘りがでるまでこねる。
    等分して、手羽先に詰め、爪楊枝で留める。

  5. 5

    水気をキッチンペーパーで拭き取り、薄く片栗粉をつけ、中弱火でじっくり揚げる。表面がきつね色になったら、取り出し、出来上がり!

コツ・ポイント

白菜を塩もみして、水気を抜いておくと、油はねが少なくてすみます。 ハチミツを入れることで、甘みが上品に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ndmgb
ndmgb @cook_40032282
に公開
今日のごはん日記を更新中☆振り返ってみると、手抜き料理やそのときのブーム食材があって面白い♪もう少し、盛り付け上手になりたいなあ・・・。精進あるのみ!
もっと読む

似たレシピ