☆桜餅

nikopun
nikopun @cook_40032500

○食紅が無かったので白生地のみ・・・(;´▽`A`` 桜の塩漬けも無かったのでシソで代用・・・(;´▽`A``
このレシピの生い立ち
○高校の調理実習で作った記憶があります。和菓子は難しいと思いこんでいましたが、『桜餅』は意外と簡単だったので、たまに作ってました。

☆桜餅

○食紅が無かったので白生地のみ・・・(;´▽`A`` 桜の塩漬けも無かったのでシソで代用・・・(;´▽`A``
このレシピの生い立ち
○高校の調理実習で作った記憶があります。和菓子は難しいと思いこんでいましたが、『桜餅』は意外と簡単だったので、たまに作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分位
  1. 白玉粉 25g
  2. 小麦粉 100g
  3. 砂糖 30g
  4. 150cc
  5. こしあん 200g
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ○下準備○小麦粉と砂糖を混ぜてふるっておく。

  2. 2

    白玉粉に水を少しずつ加え、溶かした後にこし器でこす。

  3. 3

    2に下準備でふるい合わせた小麦粉と砂糖を3回程に分けて入れる。

  4. 4

    泡だて器でダマにならないようによく混ぜ、なめらかになるまで水(分量外)を少しずつ加える。(40~50cc程度)

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、4の生地を小判型に流し入れる。表面が乾いてきたら裏返して裏面を軽く焼き、お皿に広げて粗熱を取る。

  6. 6

    5が冷めたら綺麗な面を下にして広げ、俵型に整えたこしあんを乗せて巻く。

コツ・ポイント

○焦げ目が付かないようにきをつけて焼く
○生地の半量に食紅を加えて紅白で作ると可愛い(今回は無かったので(;´▽`A``)
○桜の塩漬けを飾ると可愛い(今回は無かったのでシソで代用(;´▽`A``)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nikopun
nikopun @cook_40032500
に公開
主婦歴4年目。料理は好きだけど得意とまでは言えない・・・。なんたって手抜き主義ですから(;´Д`A ```そんなnikopunの手抜きレシピ保管庫です。
もっと読む

似たレシピ