そば粉入り*かぼちゃの葱みそお焼き。

napico @cook_40022378
こんがり、もっちり。ごま油で炒めた葱みそと、かぼちゃの甘みがNiceだよ♪そば粉でこねてみました。素朴なおやつ感覚で。
このレシピの生い立ち
カノウユミコさん菜食レシピ本のを、そば粉を加え、また小麦粉の量を変えて。
そば粉入り*かぼちゃの葱みそお焼き。
こんがり、もっちり。ごま油で炒めた葱みそと、かぼちゃの甘みがNiceだよ♪そば粉でこねてみました。素朴なおやつ感覚で。
このレシピの生い立ち
カノウユミコさん菜食レシピ本のを、そば粉を加え、また小麦粉の量を変えて。
作り方
- 1
かぼちゃは、種を取って皮を適度に剥き、1cm角ほどに切った物を鍋に入れて、ひたひたの水を加えて蒸し煮する。(蓋をして、必要ならば水を足しながら)
- 2
葱みそをつくる。小フライパンにごま油を熱し、葱のみじん切り、ピーナッツバター、味噌を入れて混ぜながら香ばしくいためる。
- 3
かぼちゃがすっと竹串が通るほどになったら、ざるにあげて、あつあつのままボウルでマッシュし、塩少々と(ふるった)、そば粉、小麦粉を加えて混ぜる。手で丸められるぐらいの硬さにする。
- 4
生地を等分して、葱みそを適量ずつ真ん中に来るように入れて小判型に成型する。片方の面に黒ゴマをちょんとくっつける。
- 5
ごま油を熱したフライパンで、弱火~中火で両面じっくり焼く。割と早くこげめがつきます!(粉が生のままだと美味しくないので注意)できあがり♪
コツ・ポイント
かぼちゃ生地は、ねっとりして形作りにくいのでflourは適宜足して使いましょう。小麦粉だけでもおいしい(元レシピ)。葱みその代わりに、あんこや黒ゴマペーストを入れて、お菓子ふうにしても美味しそう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478060