大根とお肉の食べるスープ♪

ookochan
ookochan @cook_40033936

お肉が多めに入ってるのでしっかりとしたメインに近いおかずスープになります。スープも美味しい♪大根もこれまた美味しい~♪
このレシピの生い立ち
しっかりおかずになるスープが食べたかったから。

大根とお肉の食べるスープ♪

お肉が多めに入ってるのでしっかりとしたメインに近いおかずスープになります。スープも美味しい♪大根もこれまた美味しい~♪
このレシピの生い立ち
しっかりおかずになるスープが食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽先(または豚ロース固まり) 手羽先なら8本くらい
  2. 大根 1/3本
  3. 5カップ
  4. ウェイパー(または中華スープの素) 小さじ2と1/2
  5. しょうが ひとかけ
  6. 大さじ2
  7. 適宜
  8. ブラックペッパー 適宜
  9. 薬味ネギ あれば

作り方

  1. 1

    大根は5ミリくらいのいちょう切りにする。しょうがはせん切り。豚ロース固まりなら1センチくらいの薄切りにして、手羽先ならそのまま、熱湯でさっとゆでる(臭みを取るため)。

  2. 2

    鍋に水とダインコンを入れて沸騰してからウェイパーと酒としょうがをを入れる。豚ロースならすぐに、手羽先なら大根が半透明になってから入れて煮る。アクは丁寧に取る。

  3. 3

    大根とお肉が煮えたら、塩とブラックペッパーで味を調えてできあがり。最後にネギをちらす。

コツ・ポイント

豚ロースの場合は少し長めに煮込んで、手羽先の場合は入れてから、あまり煮すぎないのが好みです。しょうがは豚ロースの時の方が多めに。ブラックペッパーは多目が私は好みですが、塩味やブラックペッパーはお好みで。
お肉と大根の量もお肉をがつんと食べたい人はお肉を多めに、大根をいっぱい食べたい方は大根を多めにとお好みに合わせてね。
お肉が多目の時は食べる時に少しだけおしょうゆをたらしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ookochan
ookochan @cook_40033936
に公開
お料理は好きだけど、めんどうに思っちゃうことも多い毎日。だからこそ簡単で美味しいものを作りたいな~。
もっと読む

似たレシピ