ウチのもつ煮 (やわらかい)

もちあられ @cook_40033828
圧力鍋を使い、ちょっと手をかけて、やわらかく、臭みの無い、もつ煮になっています。子供も好きです。野菜も柔らかく美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供も、主人もモツ煮が好きで、寒くなると作ります。
ウチのもつ煮 (やわらかい)
圧力鍋を使い、ちょっと手をかけて、やわらかく、臭みの無い、もつ煮になっています。子供も好きです。野菜も柔らかく美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供も、主人もモツ煮が好きで、寒くなると作ります。
作り方
- 1
お湯を沸かす(分量外)モツを圧力鍋で茹でます。圧力かけて5分、圧力抜き約20分でした。
- 2
ゆでたモツを、水で流しながら(何回も)
洗い、モツの中の油の部分を取ります。 - 3
こんな風になります。
- 4
大根、人参、こんにゃくを1口大(いちょう切り)に切って、水でよく洗ったモツを用意します。
- 5
鍋に分量の水を入れ
沸騰したら○の付いた調味料を入れ、煮立ってきたら、モツ、切った野菜を入れ
生姜、ネギを入れあくを取ります。 - 6
何回かあくを取ったら、圧力をかけます。
圧力かけて3分、圧力抜けるまで約20分でした。
蓋を開けるとこんな感じ。 - 7
味噌を溶かして、煮詰めていきます。
コレは、夜作って、朝、火を入れ直したものです。よく味がしみて今日のほうが、美味しいです。
コツ・ポイント
面倒ですが、モツの中の油は取った方が、美味しいと思います。
水の中で油や、白い液などが結構で出ますので、流水で洗い流して下さいね。
お好みで、切ったネギや、七味唐辛子をかけて食べてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479461