肉団子と春雨のスープ

chiyuki @cook_40034177
体がほっこり温まるスープです。
このレシピの生い立ち
独身時代のOLの頃(26年も前)、社員食堂に出ていたメニューです。このレシピが知りたくて食堂のおばちゃんに聞き、自分なりにアレンジして似た雰囲気を出しました。
肉団子と春雨のスープ
体がほっこり温まるスープです。
このレシピの生い立ち
独身時代のOLの頃(26年も前)、社員食堂に出ていたメニューです。このレシピが知りたくて食堂のおばちゃんに聞き、自分なりにアレンジして似た雰囲気を出しました。
作り方
- 1
ボールにお湯(分量外)を張り、春雨を戻す。
ほうれん草は塩少々で固めに下茹でしておく。 - 2
鍋に水を入れて沸かす。その間、人参の皮を剥き、3mmほどの半月切りにして鍋に入れて煮る。
- 3
ボールに溶き卵の半量と●の材料を入れて箸で混ぜる。
- 4
3をスプーンですくって手で丸め、沸騰した2の鍋に入れる。この時手を水に濡らしてから丸めると指にくっつかない。
- 5
1の春雨を入れ、固形コンソメを煮溶かし、塩、胡椒で味を整える。
- 6
火を止める寸前に茹でたほうれん草と溶き卵の残りを入れてざっと混ぜ火を止める。(写真は溶き卵を入れてない状態です)
コツ・ポイント
ほうれん草は煮すぎると色が悪くなるので食べる寸前に入れた方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479762