黒酢で鶏のさっぱりあんかけがけ竜田揚げ

ミセスピグモン @cook_40034186
フワッカラッと揚がった竜田揚げに野菜たっぷり甘辛ずっぱいあんかけをかけて後味さっぱりにしました。
このレシピの生い立ち
ミツカン『黒酢』のモニターに当選しました。普段から愛飲している『黒酢』で主菜にぴったりで食べて元気になれる料理を提案しました。
作り方
- 1
鶏肉は余分な皮を除いて一口大に切る。ビニール袋にいれ、その中に溶いた卵を入れ、肉にもみこむ。
- 2
★の材料を合わせ、合わせ調味料を作る。
- 3
にんじんは長さを半分に切り、たてに千切りにする。たまねぎも繊維にそって薄切りにする。フライパンに油を少量引き、焦がさないように炒める。コーンもいれ、全体がしんなりしたら、2で用意した合わせ調味料を加える。
- 4
3分ほど熱したら、ミツカン『黒酢』を入れ、●を合わせた水溶き片栗粉を加え、木べらで全体を混ぜ、野菜あんのできあがり。
- 5
ボウルに片栗粉大さじ3と薄力粉大さじ2を合わせ、鶏肉にまぶしながら180度の油で揚げる。油を切り、お皿に盛り付け、うえから黒酢やさいあんをかけ、あれば白髪ねぎをのせ出来上がりです。
コツ・ポイント
穀物酢でももちろん美味しいですよ
私は毎日ミツカン『黒酢』を水で割って飲んでいて大好きなので『黒酢』を使いました。『黒酢』はまろやかで美味しい味のお酢ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
かつおの竜田揚げ*中華あんかけ かつおの竜田揚げ*中華あんかけ
さっくさくに揚げたかつおのたたきをお野菜たっぷりのあんかけにすればボリューム大!栄養バランスも彩りも、食べ応えも◎です。 CloveRキッチン -
さんまの竜田揚げ 中華風あんかけ さんまの竜田揚げ 中華風あんかけ
さんまをサクサクの竜田揚げにして、そのうにたっぷりの野菜とキノコをいれた中華風のあんを掛けていただきます。一回揚げることで生臭さを押さえてあるので、魚が苦手な人でも食べやすいですよ。gekideka
-
-
-
さばの竜田揚げ・スイートチリあんかけ。 さばの竜田揚げ・スイートチリあんかけ。
鯖の竜田揚げにスイートチリソースベースの混ぜるだけの簡単なあんをかけて。いつもの竜田揚げがドレスアップします♪ ∴nico -
-
-
鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン) 鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン)
鶏むね肉でも柔らかく美味しい竜田揚げができました。あんかけバージョンでどうぞ♪大根おろしともよく合います♪ 244がう! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479818