せんぎりの煮物

narurin @cook_40032590
実家の味です!
圧力鍋で作ってみました。
このレシピの生い立ち
シンプルなんだけど、美味しい煮物。実母に教えてもらいました。
ラクしたくて、圧力鍋でチャレンジ♪
せんぎりの煮物
実家の味です!
圧力鍋で作ってみました。
このレシピの生い立ち
シンプルなんだけど、美味しい煮物。実母に教えてもらいました。
ラクしたくて、圧力鍋でチャレンジ♪
作り方
- 1
千切りは水で戻して、食べやすい大きさに切る。
じゃがいも、にんじん、薄揚げ 又は 厚揚げも食べやすい大きさに切る。 - 2
鍋に1を入れて、ひたひたより少ない程度の水を入れ、火にかける。だしの素、しょうゆ・砂糖で味付けする。
- 3
圧力鍋なら加圧3分で、自然放置。
普通のお鍋なら、煮汁が半分くらいになるまでことこと煮る。
最後に、味を調整して、出来上がり。
コツ・ポイント
せんぎりから甘みが出るので、砂糖は少なめに。足りなければ、後で調整してください。
圧力鍋の種類によって加圧時間は変わってくると思うので、調整してください。
似たレシピ
-
よしこの千切り大根の煮物☆鶏肉入り よしこの千切り大根の煮物☆鶏肉入り
切り干し大根の煮物は優しい味のイメージですが鶏肉が入ってるので白飯と共に!的なおかずです。翌日は卵をおとしてリメイクで☆ canary-bird -
-
-
おふくろの味。ひじき煮。 おふくろの味。ひじき煮。
おあげをいっぱい入れるとおいしいんですよね。実家ではうすあげじゃなく、ちくわが入ってることが多かった気がします・・・どっちも好きです♪もちろん水煮の大豆なんかを入れても。 まいん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480069