作り方
- 1
餅を小さくに切って(約1センチくらい..薄さは0.5センチ)天日で乾燥させます。(三日間くらい)
- 2
鍋に油を入れ、低温の油でじっくり揚げます。
乾燥したお餅が膨らんで来ると、引き上げて、油を切り、味付けします。 - 3
味付け方→袋に調味料と油を切ったおかきを入れ、シェック!
コツ・ポイント
ほかの調味料を用意すれば、もっといっぱい味を楽しめますよ!
似たレシピ
-
-
-
サックサク♪ かき揚げ サックサク♪ サックサク♪ かき揚げ サックサク♪
かき揚げは、サックサクが一番ですよね♪コツを知っていれば、自宅でも簡単にサクサクのかき揚げが出来ちゃいます(・∀・) ぽぽたんこぶ -
-
とうもろこしのかき揚げから生まれた副産物 とうもろこしのかき揚げから生まれた副産物
粒コーンを混ぜるだけの悪魔のおにぎりとは一味違います!失敗しちゃったかき揚げでも救済OK☆無駄なく美味しく簡単に♪*たます*
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481379