お寿司のお雛様と菜の花チラシ寿司
ひな祭りを彩る素敵なお寿司☆
このレシピの生い立ち
見ている人を楽しませる、可愛い料理を作りたくて、頑張りました!
作り方
- 1
昆布を入れて炊飯器でご飯を炊く(水は少なめ)。炊き上がったら酢とあわせる。
- 2
野菜・エビはそれぞれ塩とダシの素を入れた湯で茹でる(少し下味がつく)。
- 3
彩りよく飾る。お内裏様とお雛様をイメージしたおすしはネーブルの皮の器に入れました。重箱には菜の花寿司を詰めました。
コツ・ポイント
茹でたものの水気をよく切っておく。
乾いてしまうので食べる直前に飾るorラップで乾燥を防ぐ。
似たレシピ
-
-
ひな祭り ちらし寿司 ケーキ寿司 ひな祭り ちらし寿司 ケーキ寿司
ケーキ型に入れて成型したリースみたいなちらし寿司。海外でも作れる スモークサーモン、アボカド、錦糸卵で彩ります。ひな祭り Little Darling -
-
salvia流モザイク寿司(ちらし寿司) salvia流モザイク寿司(ちらし寿司)
ひな祭りやホームパーティーにぴったり!salvia流「モザイク寿司」の作り方です♡生ものナシなので、お子様にもおすすめ♡ salviaサルビア -
-
-
お寿司ケーキ ちらし寿司 クリスマス お寿司ケーキ ちらし寿司 クリスマス
ケーキが苦手な大人の男性でも喜んで食べられるお寿司のケーキ クリスマス パーティ部門桃の節句 ひなまつり 卒園式 tokuherb -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481553