ブイヨンいらず!簡単美味しいポトフ

市販のブイヨンやコンソメを使わなくても塩だけでとっても美味しい!しかもコラーゲンたっぷり♪冷めるとスープがぷるんぷるんになっています。
このレシピの生い立ち
スープカレーを作る時に、最初に手羽元と野菜を水で煮る工程があり、
そのスープを味見してみると絶品!
これを塩で調味するとポトフになるのでは、と。
それまでチキンブイヨンやコンソメが必須と思っていましたが、
なくても十分美味しいんだ、と言う事が分かったきっかけです。
ブイヨンいらず!簡単美味しいポトフ
市販のブイヨンやコンソメを使わなくても塩だけでとっても美味しい!しかもコラーゲンたっぷり♪冷めるとスープがぷるんぷるんになっています。
このレシピの生い立ち
スープカレーを作る時に、最初に手羽元と野菜を水で煮る工程があり、
そのスープを味見してみると絶品!
これを塩で調味するとポトフになるのでは、と。
それまでチキンブイヨンやコンソメが必須と思っていましたが、
なくても十分美味しいんだ、と言う事が分かったきっかけです。
作り方
- 1
野菜を食べ易い大きさに切る。
- 2
鍋に材料のローリエまでを入れ、水をひたるくらい注ぎ、塩を小さじ1~入れる(出来上がりには少し薄い程度)
- 3
火に掛け、沸騰したらあくを取り、弱火にして20~30分煮込む。この時ぐつぐつと煮立たせないように必ず弱火で。
- 4
塩で味を調節して出来上がり!
- 5
【ポイント1】野菜は何でもOKですが、玉ねぎは入れる事をオススメします。スープに甘みが出ます。大根は味が良くしみこんで美味しいのでこれも外せません。
- 6
【ポイント2】出来上がりすぐよりも、一度冷まして再加熱する方が、煮物同様味がしみ込んで美味しいです。
- 7
【ポイント3】ブロッコリーを一緒に食べると、コラーゲンの吸収がUPします。その場合は、別で加熱して、最後に少し一緒に煮込む程度で。柔らかさはお好みで。
- 8
【アレンジ】数日食べてスープが少なくなってきたら、トマトジュースと少しの塩を加えるとミネストローネに♪元がチキン、野菜の旨みたっぷりなので、それだけでとっても美味しいです。トマトジュースが切れてたら、ケチャップ少量でも美味しかったです。
コツ・ポイント
骨付き肉(手羽先・手羽元で十分)がブイヨン、コンソメ代わりに美味しいスープを作ります。
似たレシピ
-
-
コンソメ不要!野菜の旨みたっぷりポトフ コンソメ不要!野菜の旨みたっぷりポトフ
野菜の旨みたっぷりポトフです。今までコンソメがないとスープの味が決まらないと思っていた方に、試していただきたいです! fujimeg -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ