我が家のおふくろの味☆定番の春巻き~ッ♪

ハムまき @hammaki
我が家の定番!ほんのり甘い、母の味の春巻きです♪蓮根のシャキシャキ感がたまりませんッ☆
このレシピの生い立ち
私の母の味を引き継いだ一品です。
我が家のおふくろの味☆定番の春巻き~ッ♪
我が家の定番!ほんのり甘い、母の味の春巻きです♪蓮根のシャキシャキ感がたまりませんッ☆
このレシピの生い立ち
私の母の味を引き継いだ一品です。
作り方
- 1
竹の子、蓮根、人参、椎茸は、5ミリ×2センチ位に切っておき、蓮根は酢水にさらしてから水分を切り、竹の子はサッと茹でておく。
- 2
生姜をみじん切りにし、ごま油を敷き弱火で香りが出るまで炒める。
- 3
長葱をみじん切りにし、緑色の部分だけを1に加え炒める。
- 4
挽き肉に酒を混ぜ、2に加え、強火で炒める。
- 5
挽き肉に2/3位、火を通す。
- 6
1の準備しておいた野菜を加え、強火で炒め、油が回ったら合わせ調味料を加え炒める。
- 7
片栗粉を水で溶き、6に手早くまわし入れ、加熱しながら混ぜる。
- 8
3で残しておいた長葱を加熱しながら加える。
- 9
サッと混ぜたら火を止めて冷ます。
- 10
春巻きの皮を斜めに置き、9の具の1/10位を手前の方に乗せる。
- 11
皮の手前を具に被せ、クルッと1周させる。
- 12
皮の左右を内側に折り曲げる。
- 13
クルクルっと巻き込み、巻き終わりを水でぬらし接着する。
- 14
揚げ油を、菜箸を入れてシュワッとなるまで温める。
- 15
具は火が通っているので、強火で皮がキツネ色になるまで揚げる。
- 16
油をきったら出来上がり。
コツ・ポイント
冷めてから時間が経つと、しんなりして来るので、なるべく食べる寸前に揚げた方がパリパリして美味しく食べられる。しんなりしてしまったら、トースターで温めると良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿ ✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿
大好きな母の春巻♪母は必ず春巻に春雨と炒り卵を入れてくれていました♡思い出の味 (人*´∀`)。*゚+ shioriのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482388