れんこんのシンプル炒め

ソラママ @cook_40034908
れんこんの塩こしょう炒め。れんこんがホクホクしてとってもおいしい。うちはれんこんといえばコレです。
このレシピの生い立ち
旦那に「れんこんを炒めたのが食べたい(きんぴらのつもりだったらしい)」といわれ、適当に作ったら、かなりおいしくて、以降我が家の定番になりました。
作り方
- 1
れんこんの皮をむいて、一口大に切る。コロコロしているほうが歯応えがよいです。
- 2
切ったれんこんを皿にいれてラップをして、電子レンジで約5分加熱します。
- 3
フライパンにサラダ油をやや多めに入れて、加熱したれんこんをいれて強めの中火で炒めます。れんこんに焦げ目がついてきたら塩こしょうをします。
- 4
最後に鍋肌に醤油を回しかけ、醤油の香りをつけて出来上がりです。
コツ・ポイント
れんこんはゴロゴロした形に切るのが歯応えをたのしむポイントです。
似たレシピ
-
-
レンコンの塩コショウ炒め レンコンの塩コショウ炒め
とっても手軽に出来るレンコンの塩コショウ炒め。キンピラの醤油味も美味しいけど、塩コショウだけで味付けのサッパリ味も美味しいよ~♪ チビすけさっちん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482619