エミリーさん家のウインナーロールパン。

子どもも大好き!ウインナーパン!大きなお口でほおばって、召し上がれ!
このレシピの生い立ち
かなり前にパン教室で習ったパンです。ビギナー向きだったと思います。
久しぶりに作ってみましたが、おいしくできました。
おためしあれ~。
エミリーさん家のウインナーロールパン。
子どもも大好き!ウインナーパン!大きなお口でほおばって、召し上がれ!
このレシピの生い立ち
かなり前にパン教室で習ったパンです。ビギナー向きだったと思います。
久しぶりに作ってみましたが、おいしくできました。
おためしあれ~。
作り方
- 1
大きいボウルに強力粉の90グラム、全粒粉、ドライイースト、砂糖を入れる。
小さいボウルに強力粉85グラム、塩、バターを入れる。 - 2
大きいボウルに温水を入れ、混ぜる。山芋のすりおろしの様な感じになるまでしっかり混ぜる。
- 3
小さいボウルの材料を入れて、静かに混ぜる。ある程度まとまるまで混ぜる。
- 4
生地を台の上に出して、洗濯をする様にこねる。
- 5
途中で何度かたたく。
- 6
しっかりこねたら、まるいひとかたまりにする。
- 7
ラップをして一次発酵。40℃で25~35分。
- 8
発酵後、ガス抜きをして生地を7~8等分する。まるめてぬれ布きんをかけて、ベンチタイム10分。
- 9
細くのばす。
- 10
ウインナーに巻いて二次発酵。40℃で20~25分。
- 11
オーブンを190℃に温めはじめる。
- 12
ウインナーロールの生地の表面に溶き卵を塗る。乾燥パセリと粉チーズをふり、ケチャップを絞る。
- 13
190℃のオーブンで16~20分焼く。
- 14
できあがり。
コツ・ポイント
こねはしっかりと。成型は多少うまくいかなくても大丈夫です。
パンは乾燥がいけません。扱わない生地は必ず、ぬれ布きんをかけるかラップをして乾燥しないようにして下さい。
ジャムおじさんのように「おいしくな~れ」と思いながら作りましょう♪
できあがったら網で冷まして、荒熱がとれたら、1つずつラップでくるんでおくことをおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
ウインナーロールパン ウインナーロールパン
バターロールの生地を使って作るふわふわウインナーパンです。ウインナーはホットドッグ用の長めを使っています。今回は同じ生地でポテトサラダパンとクリームパンも作りました。トッピー
-
HBで♡ジューシーウィンナーロールパン HBで♡ジューシーウィンナーロールパン
ウィンナーを黒ゴマ入りのふんわり生地で巻き込んだパンです♪ウィンナーがジューシーでとっても美味しい☆成形も簡単です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
HB】プチウインナーロールパン★一口パン HB】プチウインナーロールパン★一口パン
一口サイズでパクパク食べられるプチウインナーパン★子供も大好き!沢山出来るので、子供の集まりなどの三時のおやつにも◎ ★さきる★ -
-
ウインナーロールパン☆手作り ウインナーロールパン☆手作り
誰もが大好きなウインナー、お好きな味付けをして惣菜パンで食べよう!オーブンレンジがあれば、貴方も手作りのパンが作れます!(製パン機は不要)焼き立てのおいしいパンは格別ですね!◇朝食に…ブランチにも、もってこいのレシピ ここあっち -
-
-
その他のレシピ