ご馳走☆元気なおそば♪

☆きぃちご☆
☆きぃちご☆ @cook_40022732

どっちかって言うと、
簡単に冷蔵庫掃除って感じ。
ある程度ゆでて食べられる葉物野菜とかならこれ以外の具もOK!!
ちょっと残った長いもとか大根、納豆とかでつくっちゃった的。
オクラ無かったらねぎで十分かも・・・。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除・・・。
ただ単にそばが安売りしてて買って帰ってきたらちょっと使い道困ってた物が冷蔵庫からゴロンって出てきたから作ろうかと・・・。

ご馳走☆元気なおそば♪

どっちかって言うと、
簡単に冷蔵庫掃除って感じ。
ある程度ゆでて食べられる葉物野菜とかならこれ以外の具もOK!!
ちょっと残った長いもとか大根、納豆とかでつくっちゃった的。
オクラ無かったらねぎで十分かも・・・。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除・・・。
ただ単にそばが安売りしてて買って帰ってきたらちょっと使い道困ってた物が冷蔵庫からゴロンって出てきたから作ろうかと・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そば 1人分
  2. なっとう パック半分ぐらい
  3. ながいも 2~5cmぐらい?
  4. おくら(無かったらねぎ 2~3本
  5. 大根 2~5cmぐらい?
  6. 黄身 一個
  7. なめたけ ちょろっと
  8. めんつゆ 一人分

作り方

  1. 1

    おくらを塩でグリグリしながら洗って、かる~くゆでる♪
    (別に無かったらいらんし、葉物野菜使うならここでかる~くゆでておいてね。)

  2. 2

    おくらを取り出したお湯でそばをゆでる。
    結構固めでいいかも。
    (面倒くさいからなだけで w)
    納豆はかる~く包丁で引き割りにしちゃう

    おくらもネバ×2になるまでかる~く包丁でたたく!!

  3. 3

    だいこん&ながいもは皮を剥いておく。
    そばが茹で上がったら器にもる(浅めの方が見栄えもきれいやし、後々都合が良いかも・・・。)
    めんつゆを温める。

  4. 4

    そばの上からだいこん&ながいもを摩り下ろす♪
    で、その間におくらや納豆、なめたけを並べる(なめたけ無かったから上の写真には無いかも w)

  5. 5

    たぶんそのころにめんつゆが温まってくるので、真ん中の何も無いところから流しいれる。
    で、その真ん中に卵の黄身を乗せる♪

  6. 6

コツ・ポイント

あんま無いかも・・・。
ただ、コンロ一個で作るからそばはちょっと固め。
余熱で茹で上がるから・・・。
つゆ温めてる間にちゃちゃっと乗せてちょうどいい感じぐらいの時間で出来るの~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きぃちご☆
☆きぃちご☆ @cook_40022732
に公開
誰でも簡単に作れるレシピだよ~。お鍋とフライパンとレンジがあればOK!!ついに東京に来てガスコンロ一個になっちゃった。(それで豪華に作ってるよん♪みんなもがんばって~!!)味見の場所もバッチリ♪失敗の恐れなし。男を落とせる簡単☆感動☆料理を載せていきます。(昔の話・・・。)メモ欄にうちの彼氏からのコメントも載せてるので参考にしてください。(コレも昔の話~ワラ)
もっと読む

似たレシピ