ふっくら♪和風ハンバーグ

くちかーざ @cook_40034746
和風味も美味!蒸し焼きにして最後にソースを煮絡めるので中が生焼きの心配もなし。
このレシピの生い立ち
照り焼きの味付けにしてみました。
作り方
- 1
①たまねぎはみじん切りにして、耐熱皿に入れ、バターをのせレンジで約2分加熱する。
②パン粉を牛乳でふやかす。
- 2
③木綿豆腐はキッチンペーパーに包み水切りをする。
④ボールにひき肉を入れ、十分に練る。
- 3
⑤④にパン粉、玉ねぎ、豆腐、溶き卵、酒、塩コショウを加え十分に練りこむ。
⑥肉を両手で投げ空気を抜き、形を作る。形の中央をへこませる。
- 4
⑦フライパンに油を熱し、強火で焼き色をつけ、裏返し
弱火でふたをして蒸し焼きする。⑧全体がふっくらしたらソースを入れ、煮絡める。
- 5
⑨皿に盛り、ハンバーグの上に大根おろしと大葉をのせフライパンのソースをかける。
コツ・ポイント
豆腐でふっくら、ボリュームアップ。でも豆腐の味は全然しません。たまには和風味も良いですよ。
似たレシピ
-
-
-
絶対、皆が大好きなる和風ハンバーグ☆ 絶対、皆が大好きなる和風ハンバーグ☆
大根おろし&紫蘇のさっぱりした和風ソースが更にハンバーグを引き立てます。こってり味も良いけれど、サッパリ味も良いです! JCT -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484170