えっお酢だけで?超簡単ちくわ炒め

cocoruna @cook_40035352
ほんとに簡単でとっても美味しいです。あと一品という時のお助けメニューに、お弁当のおかずに大活躍間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
子供の頃に母がよく作ってくれました。コンテストに参加するためにお酢のレシピを考えていたら思い出し、久しぶりに作りました。やっぱり美味しいです。
えっお酢だけで?超簡単ちくわ炒め
ほんとに簡単でとっても美味しいです。あと一品という時のお助けメニューに、お弁当のおかずに大活躍間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
子供の頃に母がよく作ってくれました。コンテストに参加するためにお酢のレシピを考えていたら思い出し、久しぶりに作りました。やっぱり美味しいです。
作り方
- 1
ちくわを斜めに切ります。(5mm幅位)
- 2
フライパンに油を適量熱し、中火でちくわを炒めます。(少し焦げ目がついた方が美味しいです)
- 3
ちくわが良い色に焼けてきたらお酢を入れてよく炒めます。お酢の水分がなくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
お酢をフライパンに入れるとき多いんじゃない?って思われるかもしれませんが大丈夫です。お酢を入れてフライパンの中でちくわが「キュッキュッ」という感じになったら食べごろ〜♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とちくわのクリームチーズ炒め ほうれん草とちくわのクリームチーズ炒め
お弁当にも。おかずの一品にも。クリームチーズが余ったら是非試して頂きたい簡単でとっても美味しい一品です。yu__mi__ko
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17485452