朝食リンゴマフィン-レシピのメイン写真

朝食リンゴマフィン

bukutoru
bukutoru @cook_40027932

朝食に食べたりんごが余ったので、もったいなくてマフィンに。バターは少なめ。
このレシピの生い立ち
生のままではあまり美味しくなかったリンゴがもったいなかったので・・・☆
皮肉にもマフィンならリンゴがやっぱり美味しいねって家族への売れ行き上々(笑)

朝食リンゴマフィン

朝食に食べたりんごが余ったので、もったいなくてマフィンに。バターは少なめ。
このレシピの生い立ち
生のままではあまり美味しくなかったリンゴがもったいなかったので・・・☆
皮肉にもマフィンならリンゴがやっぱり美味しいねって家族への売れ行き上々(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5個
  1. りんご 2分の1個
  2. 薄力粉 100グラム
  3. シナモン 少々
  4. BP 小さじ1
  5. ラム 小さじ2分の1
  6. 豆乳(または牛乳 大さじ1
  7. きび砂糖 40~50g
  8. 1個
  9. 有塩バター 3かけぐらい(約30グラム)

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむいてざくぎりに。オーブンは180度に余熱。粉類はあわせてふるっておく。玉子は常温に。

  2. 2

    玉子に砂糖を入れ、よく混ぜる。そこにリンゴとラム酒をいれまぜる。さらに粉類お好みでシナモン、そして豆乳を入れ、さっくり混ぜ合わせる。レンジで溶かしたバターを熱い内に入れ、さらにさっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    マフィン型に入れたら180度のオーブンで約15~20分。上が焦げそうならアルミで保護。

コツ・ポイント

きび砂糖やラム酒はレシピ通りにしなくて他で代用してもOKだけど、風味が変わってくるような気がします。りんごは生のままなので、結構バターが少なめでもしっとり感があります。(わたしはダイエット中なので10gとかでもつくることあり(^^;))

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bukutoru
bukutoru @cook_40027932
に公開

似たレシピ