カボチャの煮物をポタージュに♪

こばたん
こばたん @cook_40034156

カボチャって当たりハズレがありますよねぇ。煮物にすると、あまり美味しくなかったりとか(腕が悪い?)。そんなとき、これを使ってポタージュにしちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
いつも煮物が余ってしまうことが多かったので、違う料理にアレンジしてみました。皮むきもラクチン、煮物の味が絶妙です。主人も煮物より美味しいと申しておりました。

カボチャの煮物をポタージュに♪

カボチャって当たりハズレがありますよねぇ。煮物にすると、あまり美味しくなかったりとか(腕が悪い?)。そんなとき、これを使ってポタージュにしちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
いつも煮物が余ってしまうことが多かったので、違う料理にアレンジしてみました。皮むきもラクチン、煮物の味が絶妙です。主人も煮物より美味しいと申しておりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャの煮物 カボチャ2分の1個分
  2. 牛乳 400ml
  3. タマネギ 1個
  4. コンソメの素 1個
  5. ローリエ 1枚
  6. 塩・胡椒 適量
  7. 400ml
  8. 生クリーム(ポーションでも) 適量
  9. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    カボチャの煮物の皮を包丁で剥いて、実の部分をつかいます。

  2. 2

    タマネギは1センチくらいのスライスにして、水とコンソメの素、ローリエと一緒に煮込みます。

  3. 3

    タマネギに火が通ったら、火を止めてローリエを取り出し、カボチャとともにミキサーに入れます。滑らかになるまで、ミキサーで撹拌します。

  4. 4

    鍋に3と牛乳を入れ、温めて塩・胡椒で味を調えます。火を止めて器に注ぎ、生クリームをたらし、パセリを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばたん
こばたん @cook_40034156
に公開
のんびりやの食いしん坊(笑) やさしいメンバーさんに毎日元気をいただいています♪(´ω`) 兼業主婦でスローペース活動中です♪ つくれぽのお礼にお伺い出来ていませんが、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ