ヤギチーズと生ハムのホットサンド

ちょっと珍しいヤギチーズのイエトオストが手に入ったら是非食べたいサンドイッチです。野菜たっぷり、いろんな味が一口で楽しめる、簡単でおいしい我が家の定番サンドイッチです。
このレシピの生い立ち
むか~し、心斎橋のcafeで、生まれて初めて食べたキャラメル色のヤギチーズ「イエトオスト」に魅せられて、その時食べた味を再現したくて作りました。
「イエトオスト」は、百貨店の食料品売り場や、輸入食材専門店なんかに置いている、キャラメルのような甘いコクのある絶品チーズです。
ヤギチーズと生ハムのホットサンド
ちょっと珍しいヤギチーズのイエトオストが手に入ったら是非食べたいサンドイッチです。野菜たっぷり、いろんな味が一口で楽しめる、簡単でおいしい我が家の定番サンドイッチです。
このレシピの生い立ち
むか~し、心斎橋のcafeで、生まれて初めて食べたキャラメル色のヤギチーズ「イエトオスト」に魅せられて、その時食べた味を再現したくて作りました。
「イエトオスト」は、百貨店の食料品売り場や、輸入食材専門店なんかに置いている、キャラメルのような甘いコクのある絶品チーズです。
作り方
- 1
特製ドレッシングの材料を全てボウルに入れて混ぜる。(味をみて好みの味に調整してください。)
- 2
レタスは一口大にちぎり、キュウリは薄くスライスして、①のボウルに入れて特製ドレッシングと合わせる。
- 3
トマト、イエトオストはそれぞれ薄くスライスする。
スプラウトは洗っておく。 - 4
パン2枚にマーガリンを塗り、レタス→きゅうり→トマト→イエトオスト→生ハム→スプラウト(のせる直前に特製ドレッシングにあえる)の順にのせて、残りのパン2枚にもマーガリンを塗り、上からサンドする。
- 5
トースターで、普通にトーストして、2つに包丁でカットしていただく。
コツ・ポイント
■コツはなし。特製ドレッシングに野菜をどんどん浸して、サンドするだけの簡単サンドイッチです。
■ドレッシングは、酸味と甘みとクリーミーさを出したくて、我が家ではキューピーのバジル&オリーブ味を使っていますが、イタリアン系のドレッシングならなんでも合うのでは??
■食パンはデニッシュのほうが甘みがあって好きですが、普通の食パンでもぜんぜんOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿生ハムとクリームチーズのホットサンド✿ ✿生ハムとクリームチーズのホットサンド✿
朝食やランチ、おやつにおすすめ♪レシピID:22995844のクリームチーズの生ハム巻をトーストにはさんでホットサンドに✿ りーかる -
☆ツナ&ハム&チーズ☆ホットサンド美味っ ☆ツナ&ハム&チーズ☆ホットサンド美味っ
定番だけど~これが一番美味しいなぁーヽ(*^∇^*)ノ ボリュームたっぷり♪あとはコーヒーとともに~~~^^ ♡*sakura*♡ -
-
-
-
簡単なのに美味しい♪ホットサンド 簡単なのに美味しい♪ホットサンド
材料は少ないのに、何故だか美味しいサンドイッチで最近はまってます^^簡単なので一度は是非作ってもらいたい一品です~。最近は毎朝朝食に食べてます。 Campanella -
-
その他のレシピ