豪華deヘルシー☆ハンバーグ☆

京ヨメえりこ
京ヨメえりこ @cook_40027047

毎日帰りが遅い旦那様のために、夜遅くに食べても胃に優しい、しかも満足できる味に仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
お料理教室でハンバーグを習ったのに、旦那様の帰りが遅くて作る機会がない!そこで翌日に持ち越さない胃に優しいレシピを考えました。
ソースがしつこい方は大根おろしにしょうゆでもOKだと思います!

豪華deヘルシー☆ハンバーグ☆

毎日帰りが遅い旦那様のために、夜遅くに食べても胃に優しい、しかも満足できる味に仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
お料理教室でハンバーグを習ったのに、旦那様の帰りが遅くて作る機会がない!そこで翌日に持ち越さない胃に優しいレシピを考えました。
ソースがしつこい方は大根おろしにしょうゆでもOKだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 3枚(50グラム弱?)
  2. 合挽きミンチ 230グラム
  3. 1.5個
  4. たまねぎ 1.5個
  5. 塩コショウ 少々
  6. 牛乳 大さじ6
  7. パン粉 大さじ6
  8. ナツメ パパパ
  9. マヨネーズ 大さじ2
  10. ソース
  11. ウスターソース 大さじ3
  12. ケチャップ 大さじ3
  13. バター 10グラム
  14. ブイヨン 大さじ3
  15. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    タマネギのみじん切りをあめ色になるまで弱火で炒める。

  2. 2

    高野豆腐はぬるま湯で戻してみじん切りか、ミキサーで細かくする。

  3. 3

    ソース以外の材料を全て合わせて、手でよーくこねる!よーくね!

  4. 4

    今回は半分に切ったピーマンの中に詰めたり、ナスを5ミリにカットして挟んだり、そのまま小判型にして、冷凍保存しました☆

  5. 5

    フライパンに油を引き、中火で焼き色をつける⇒ひっくり返して弱火でこんがりと。
    フォークでさして少しおさえて、透明な肉汁が出ればOK!

  6. 6

    ハンバーグをフライパンの片側に寄せて、空いたスペースに混ぜ合わせたソースの材料を流し込み、弱火でふつふつなるまで加熱。
    ハンバーグにからませてお皿へ!

コツ・ポイント

高野豆腐が入っていることはバレませんでした!
ただ、知っていると少し肉の香りが足りないことに気がつくので、そこは少し濃厚なソースでカバーします☆
工程3ではよーくこねて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京ヨメえりこ
京ヨメえりこ @cook_40027047
に公開
長女(2007.12.23)長男(2010.6.19)次男(2012.5.13)の3人姉弟のママです。パン作りとお友達とのランチとお花が大好き。ドタバタの毎日ですが、小さな楽しみをたくさん見つけて楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ