*春野菜 ジェノ和マリネ*

napico
napico @cook_40022378
千葉

大葉、ごま、オリーブオイルと塩だけ。さくさく甘い春野菜に、擂り鉢ですった和風ジェノバをからめました。おすすめ定番の味です♪
このレシピの生い立ち
[きょうの料理]の春レシピを参考にしました。※ジェノベーゼのレシピはこちらでどうぞ→  https://cookpad.wasmer.app/search/category/380/

*春野菜 ジェノ和マリネ*

大葉、ごま、オリーブオイルと塩だけ。さくさく甘い春野菜に、擂り鉢ですった和風ジェノバをからめました。おすすめ定番の味です♪
このレシピの生い立ち
[きょうの料理]の春レシピを参考にしました。※ジェノベーゼのレシピはこちらでどうぞ→  https://cookpad.wasmer.app/search/category/380/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ▽和じぇのばドレッシング
  2. 煎り白ゴマ 大さじ2
  3. 小さじ1/3
  4. 大葉 8枚ほど
  5. オリーブオイル 50ml
  6. ▽主材料
  7. かぶゆで筍など 季節モノ 適量

作り方

  1. 1

    かぶ、たけのこは食べやすく切る。かぶは塩(分量外)をふってもんでおく。

  2. 2

    乾いたすり鉢に、煎りゴマと塩を入れてすり、大葉のみじんぎりを入れて繊維をつぶすように擂る。オリーブオイルを加えてドレッシングにする。

  3. 3

    #1に、#2を和えて冷たくしてどうぞ♪

コツ・ポイント

このドレッシングは、私の試した蕪や筍、うどなど、淡白なものにも合いますが、チーズやゆで卵にもバッチグー。また、ふつうのジェノバ(バジル・松の実などのナッツ類・パルメザンチーズ・塩・にんにく)ソースの代わりに使えるので、パスタ・カルパッチョなどなど好きなのに応用してください~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
napico
napico @cook_40022378
に公開
千葉
幼少期よりイギリス🇬🇧へ。思春期から日本へ。普段は施設調理やりつつ、子供2人と主人と暮らし、ハーブ・スパイス検定、調理師免許に向けてがんばってます♪
もっと読む

似たレシピ