金柑の直ぐできる!簡単甘露煮

モーダリ
モーダリ @cook_40036493

金柑の香と美味しさはそのままのさっぱりとした甘露煮!いくらでも食べれてしまいます。歯ごたえのある、普通の甘露煮とはちょっと違った甘露煮。 冬に必ず作る毎年恒例の一品です!
このレシピの生い立ち
友人がご馳走してくれた甘露煮にはまってしまい、レシピを教えてもらいました! それ以来、毎年のお約束!冬の定番です♪

金柑の直ぐできる!簡単甘露煮

金柑の香と美味しさはそのままのさっぱりとした甘露煮!いくらでも食べれてしまいます。歯ごたえのある、普通の甘露煮とはちょっと違った甘露煮。 冬に必ず作る毎年恒例の一品です!
このレシピの生い立ち
友人がご馳走してくれた甘露煮にはまってしまい、レシピを教えてもらいました! それ以来、毎年のお約束!冬の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金柑 24個(1パック)
  2. 砂糖 135~200g
  3. お水 200cc

作り方

  1. 1

    金柑を洗い、半分に切って、ヘタ・種を取る。

  2. 2

    鍋に砂糖と分量のお水を入れ、沸騰したら、1の金柑を入れる

  3. 3

    そのまま1分(歯ごたえ有り、私はこちらが好きです)~2分(やわらかい)煮て、ざるにあげる

  4. 4

    *1分、もしくは2分はちゃんと計って正確に!ここがポイントです♪

  5. 5

    *時間に余裕がある場合は、一旦ここで金柑と煮汁を冷まします(こちらがお薦め)

  6. 6

    煮汁を再度沸騰させ、ざるから上げ、保存容器に入れた金柑に上からかけ、そのまま冷ます

コツ・ポイント

私はお砂糖はきび糖、若しくは黒糖を使い、香りをだしています(グラニュー糖、白砂糖でも美味しいです!)。お砂糖の量はさっぱりめが好きな方は135g位~、甘目が好きな方は200gをお試し下さい。

上記4の煮汁をかける際、時間があれば金柑を一度冷ましてからの方がよりおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モーダリ
モーダリ @cook_40036493
に公開
おいしい、笑顔になる、ご飯、お菓子大好き!夫のおふくろの味イタリアンと私の母の味九州の味がうちの2大メイン料理です♪美味しい、そして体が喜ぶお料理を目指しています。有機、無農薬、そして無添加の材料を時間と手間を惜しまずを目標に!(出来る範囲でね、の、()付きです)。
もっと読む

似たレシピ