作り方
- 1
バター、イースト以外をHBに入れる。イーストは、イーストを入れるところへ。バターは、まとまったら入れる。
- 2
取り出し、ケースごと冷蔵庫で1次発酵。一晩。
- 3
12等分にし、軽く丸め、ベンチタイム15分。
- 4
半分は丸の成形。半分は、ロールにする。25cm長さにし、ゆるめにまく。私はきつかったようで、割れてしまった。。。
- 5
2次発酵、30度で1時間。200度で5分焼き、180度に下げ8分焼く。
コツ・ポイント
夜仕込んで、朝焼けるので、焼き立てが朝食べられます。
似たレシピ
-
もっちもちなバターロール もっちもちなバターロール
あまりにも美味しくできるからもうパン屋さんで買わなくなりました。ドライイーストを少なめにしてるのでちょっと発酵に時間がかかりますがその方がイーストのにおいが気にならないようなので・・・ TOMOCOcafe -
-
-
-
-
ちょっぴりハードな塩ロールパン ちょっぴりハードな塩ロールパン
1次発酵レンチンで時短にパンが出来上がり!ちょっぴり塩味のちょっぴりハードなパンです。パスタや洋食のお供にもお試しあれ!3つ子のビッグボス
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491598