マヨが秘訣?里芋とひじきの煮物

さとみわ @miwa_k
仕上げに少しマヨネーズを入れることで、まろやかな味わいになります♪ひじきとマヨネーズってとっても良く合いますね(*^_^*)
すりゴマもたっぷりで栄養満点煮物です★
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物に里芋を加えて作ってみました。
少し味に変化をつけたかったので、ひじきと良く合うマヨネーズを少し加えてみました(*^_^*)
マヨが秘訣?里芋とひじきの煮物
仕上げに少しマヨネーズを入れることで、まろやかな味わいになります♪ひじきとマヨネーズってとっても良く合いますね(*^_^*)
すりゴマもたっぷりで栄養満点煮物です★
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物に里芋を加えて作ってみました。
少し味に変化をつけたかったので、ひじきと良く合うマヨネーズを少し加えてみました(*^_^*)
作り方
- 1
里芋は皮を剥き水から茹でて(2~3分)ザルにあげ、水でヌメリをよく落とす。小さく切ります。
ひじきは水に15分くらいつけて戻しておくく。
油揚げは薄く切る。 - 2
鍋に1と◎を入れて里芋が柔らかくなるまで煮ます。
ほぼ煮えたら、すりゴマを加えまた少し煮ます。 - 3
煮汁が少なくなって味がしみわたってきたら、火を止めてマヨネーズを加え全体に混ぜ合わせて出来上がりです。
コツ・ポイント
里芋は少し小さめに切ると味が絡みやすいです。
マヨネーズ好きの方は、少しマヨネーズの量を増やしても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
生姜たっぷり✨️栄養満点サッパリひじき煮‼️ 生姜たっぷり✨️栄養満点サッパリひじき煮‼️
\彼も喜ぶうちごはん😆✨️/甘辛の味付けが定番のひじき煮ですが生姜をたっぷり加えたことで爽やかさのあるひじき煮になりました✨枝豆や豆腐、油揚げも入れることでタンパク質も摂れて栄養満点💯です是非お試しください😊 mimo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491706