ひな祭りに♡ぷるんぷるん三色ゼリー

かおるっち
かおるっち @cook_40033533

簡単に作れます♡ミルク、抹茶みるく、いちごみるくの三種類の味で作りました。ぷるんとして見栄えも可愛く出来るので子供もきっと大喜び(*^_^*)
このレシピの生い立ち
小学校の頃、給食で食べて嬉しかったことを思い出し、我が子の喜ぶ顔が見たくて作ってみました(^^♪

ひな祭りに♡ぷるんぷるん三色ゼリー

簡単に作れます♡ミルク、抹茶みるく、いちごみるくの三種類の味で作りました。ぷるんとして見栄えも可愛く出来るので子供もきっと大喜び(*^_^*)
このレシピの生い立ち
小学校の頃、給食で食べて嬉しかったことを思い出し、我が子の喜ぶ顔が見たくて作ってみました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分くらい
  1. ゼラチン 5g×3
  2. 牛乳 500cc
  3. グリンティー 22g
  4. いちご牛乳(市販のもの) 250cc
  5. 砂糖 25g
  6. 大匙6

作り方

  1. 1
  2. 2

    ゼラチン5gを大匙2杯の水で溶きレンジ500Wで20秒チンする。

  3. 3

    いちご牛乳に2を混ぜ容器に入れ冷やし固める。

  4. 4

    2と同様に下準備しておく。牛乳250ccに砂糖25gを混ぜる。そして2を混ぜ容器に流し冷やし固める。

  5. 5

    2と同様に下準備しておく。牛乳250ccにグリンティーを混ぜ2を混ぜる。容器に入れ冷やし固める。

  6. 6

    それぞれ、ぷるんぷるんに固まったら器に盛る。

  7. 7

    ひし形にしたい場合は容器に一層ずつ流しては冷やし固めるのを繰り返し重ねて下さい。ちなみにこの容器は15×15×4.5cmです。各250ccで三層ちょうど入ります。

  8. 8

    ひし形は牛乳パックを利用すれば簡単に出来ます。その場合ゼラチンの量を倍にしないと柔らかくて崩れてしまいますので注意して下さい。

コツ・ポイント

ひし形にする場合はゼラチンの量が増える分、食感が固くなります。ぷるんぷるん感を楽しみたい方は、レシピ通りの分量で作って下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおるっち
かおるっち @cook_40033533
に公開
なかなかお礼に伺えず申し訳ありません。いつも本当にありがとうございます!訪問して下さった方、つくれぽを届けて下さった方、スタッフの皆様心より感謝しております!!
もっと読む

似たレシピ