生米から☆和風!緑のリゾット

pochimochi
pochimochi @cook_40036614

お米をたくのが面倒な時、生米からリゾットを作るのもたまには良いですね☆和風出汁でお米を炊き、ほうれん草&豆乳のソースを最後に絡めます。ちょっぴりカレー風味なのがポイントです!優しく健康的なお味です☆
このレシピの生い立ち
一人のランチのためにお米を炊く器にはなれず、でもお米が食べたくて生米からリゾットを作りました!
どうせなら健康的に♪とほうれん草&豆乳&和風味という一味変わった組み合わせで作ったら、美味でした♪

生米から☆和風!緑のリゾット

お米をたくのが面倒な時、生米からリゾットを作るのもたまには良いですね☆和風出汁でお米を炊き、ほうれん草&豆乳のソースを最後に絡めます。ちょっぴりカレー風味なのがポイントです!優しく健康的なお味です☆
このレシピの生い立ち
一人のランチのためにお米を炊く器にはなれず、でもお米が食べたくて生米からリゾットを作りました!
どうせなら健康的に♪とほうれん草&豆乳&和風味という一味変わった組み合わせで作ったら、美味でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ほうれん草 1株
  2. 豆乳 大さじ3
  3. カレー粉 小さじ1
  4. 1/2合
  5. たまねぎ 1/4個
  6. 顆粒だしのもと 小さじ1
  7. 500cc

作り方

  1. 1

    水を沸騰させ、顆粒だしのもとを溶かし出汁を作る。

  2. 2

    ほうれん草は水で洗い、ラップに包んで1分間レンジにかける。

  3. 3

    ②に豆乳を加え、マルチクイックorフードプロセッサーにかけて、ソースを作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し玉葱を炒め、しんなりしたら米を加え透明になるまで炒める。カレー粉を加え、全体になじませる。

  5. 5

    ④に温めた出汁を米がひたひたに浸る程度加え、弱めの中火にかける。水気がなくなる寸前に、出汁をお玉一杯加える。米が好みの硬さになるまで繰り返す。

  6. 6

    ⑤に③を加え、全体に絡んだら完成。

  7. 7

    好みでコーンを加えたり、最後に粉チーズをふっても美味!
    今回は、生ハムが余っていたのでトッピングしました☆愛称抜群!

コツ・ポイント

和風出汁じゃなくて、コンソメでも美味しいと思いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pochimochi
pochimochi @cook_40036614
に公開
新米主婦もちこです。日々レシピ検索してお弁当、夕飯作りに励んでいます♪いつか自分でもレシピを書けるようになりたいです!よろしくお願いします~☆
もっと読む

似たレシピ